![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:91 総数:1161617 |
ABCラジオの収録がありました・
本日,ABCラジオの「ガチ・キン」という番組の収録がありました。
「ガチ・キン」というのは,番組パーソナリティーのSoCoさんが,若者とガチで向き合うキン曜日というラジオ放送だということです。 番組の中に,依頼のあった学校へ出かけ,その学校で収録して放送するコーナーがあるそうで,この番組のファンである本校高等部の生徒が応募しました。 昼休に,本校の放送室で,SoCoさんと高等部の2名の生徒が楽しくお話をさせていただく様子を,全校に生放送しました。この時の様子が,ABCラジオで放送されるそうです。 番 組) ABCラジオ(AM放送 1008) 日 時) 7月18日(金) 22:00〜1:00 番組のHP http://abc1008.com/gachikin/index.html 高等部2年生 校外学習
7月15日(火)高等部2年生 学年ユニット「自ら家庭生活・社会生活」で,校外学習をしました。
京都駅に集合して,地下鉄に乗り烏丸線から東西線に乗り換え醍醐駅で下車しました。駅構内の案内を見て,友達と確認して辿りつきました。 アルプラザ醍醐のフードコートで昼食を予算内で選んで食べた後,今度は二条城前駅や四条駅に移動し,駅員さんの居ない改札では呼び出しボタンを押して福祉乗車証を見せる体験もしました。四条駅ではちょうど祇園祭で山鉾を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() 高等部 体育の部 その3
黄組が勝利を収めました!!
太陽の光が真新しいトロフィーに反射して眩しい!! ![]() 高等部 体育の部 その2
練習の成果を十分発揮して,思い切って競技しました。
学部種目の「台風の目」は,仲間と協力し合って,すばらしいチームプレイを披露しました。 ![]() ![]() ![]() 高等部 体育の部!! その1
7月11日(金)に9時30〜11時10分まで,高等部の体育の部を開催しました。
前日は台風8号が近畿地方に接近し,開催が危ぶまれましたが,放課後,少しでも環境を整えておこうと,芝生狩り等のグランド整備もして,開催を願っていました。 当日は見事な運動日和で,天候の心配なくすべての種目をやり遂げることができました。 保護者の皆様もたくさん来校され,惜しみない声援を送っていただきました。 ありがとうございました。 結果は黄組の勝利に終わりました。手にしたトロフィーはピカピカの新品です。昨年度PTAの予算からトロフィーを購入していただきました。 ![]() ![]() ![]() 参観日!!
7月11日(金)に前期前半の最後の授業参観と,学部別懇談会が行われました。
学部別懇談会では,各学部の教育課程や取組について学部長より説明がありました。また,事前に保護者の皆様からいただいていたアンケートについても話合われました。 たくさんの保護者が来校されにぎやかな中,いつもどおりに黙々と植物に水をやる生徒の姿がありました。 ![]() ![]() ![]() 高等部版「体育の部」につきまして![]() 9:30 整列集合・開会宣言の後,「団体演技」,「学部種目」,「選手リレー」などを行います。 多数のご声援をお願いします。 小学部5年生 校外宿泊学習 その6
朝御飯をたべています。
昨日の買い物学習で、みんなが買ってきた、パンやウインナーを使った朝食です。 「これは誰が買ってきたのかな?」と言いつつ、わいわい仲良くたべています。 ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その5
夕食は,エビフライや春巻き、コロッケ、ポテトサラダなど…。
わいわい楽しく、みんなでいただきました。 ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その4
ヨドバシカメラ地下2階のグローバルキッチンで食材の買い物をしました。
事前に買い物リストを確認しています。 ![]() ![]() ![]() |
|