![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:110 総数:1177710 |
授業のようす〜美術3年
資料を見ながら伝統工芸について学習しています。3年生はどんな工芸品にチャレンジするのでしょう?
![]() ![]() 合唱練習〜3年
学年合唱曲「大地讃頌」の練習です。パート別に教室に分かれて歌っています。写真は男声パートの練習風景です。
![]() ![]() 授業のようす〜3年社会
現代のところになると,語句や用語がたくさん出てきて覚えるのも大変です。
![]() ![]() 図書室開館
今日の昼休みはあいにくの雨で,子どもたちも図書室に来ています。新刊も入っています。どんどん図書室に足を運んでください。畳コーナーも人気です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語2年
分割の授業です。テーマは「短歌」で,正岡子規や与謝野晶子の歌を題材に学習します。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜8組美術の時間
文化祭が近づいてきましたが,カラフルな作品が出来上がりつつあります。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学1年
今日の数学は,割合を文字式を使って表す練習です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会2年
2年生の社会科は地理の分野です。今日の学習は日本の気候を6つに分けてそれぞれの特徴を出し合っています。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3−3組
朝から降り出した雨のおかげか,エアコンをつけなくても涼しい朝になりました。
![]() ![]() ![]() 山階南学区ソフトボール大会〜山科中グラウンド
さわやかな気候に恵まれ,山階南学区のソフトボール大会が開催されました。各団体・来賓よりの挨拶,準備体操の後,試合が始まりました。
体育振興会の会長さんや審判長さんが挨拶で言われたように,「わきあいあい」と試合が進んでいったようです。。 ![]() ![]() ![]() |
|