![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:136 総数:831241 |
チャレンジ体験 4日目
今日は朝から雨模様となってしまいました。2年生のチャレンジ体験も4日目を迎えました。長いと思っていた体験も明日で終わりです。さぁ、今日はどんな頑張りと笑顔にあえるでしょうか。
![]() ![]() ![]() 第2回 進路説明会
今日の5、6限を使って、3年生と保護者を対象として進路説明会を開催しました。今日は、鳥羽高校、洛陽工業高校、京都学園の先生をお招きし、話を聞きました。平成26年度から公立高校の入試制度が変わり、高校への進学の様子も変わってきました。生徒たちは、先生方の話に食い入るように聞いていました。やはり、大切なのは自分の目で見て、自分の五感で感じて、進みたい道を見つけることが大切なのだと思います。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 3日目
チャレンジ体験も折り返しを過ぎました。職場を訪問して来て写したスナップを毎日楽しみに見るのですが、目つきがだんだんとしっかりとしてきました。そして、優しくなりました。本当に良い表情です。この5日間の体験で、何かをつかんで帰ってきてください。あと2日です。頑張れ八中2年生!!
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 2日目(その2)
昨日の午後、学校のパソコンの調子が思わしくなく、午後から職場訪問をしてくださった分がアップできませんでした。今朝は調子がよさそうなので、急いで2日目の午後の分をアップしました。
どの職場も、どの生徒もそうですが、ユニフォームや制服を、きっちりと着込んで仕事に向かっている姿はかっこいいですね。凛としています。今日も頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 2日目
今朝は本当に気持ちの良い天候となりました。いつものように校門でほうきを持って掃除をしていると、チャレンジに行く2年生の生徒を見かけます。体操服で頑張っている様子で、半そで、ハーフパンツで出勤です。今度は正門へ回ってみると、男の子数人が制服で出勤です。「頑張れよ!!」と手を振ると、元気よく手を振りかえしてくれました。現前中の出張から戻り、先生方が撮影して来てくださったスナップを見てみました。どの顔も本当にいい顔です。1日1日の体験が本当に有意義なものなのだと感じます。
頑張れ2年生のみんな。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 初日
今日からの5日間、2年生はチャレンジ体験に取り組みます。雨となった朝、校門で生徒を出迎えていたのですが、やはり1学年いないと静かで、なんとなくさみしいものです。8時半を過ぎて「大丈夫かな。みんなちゃんと出勤してるんやろか」とそわそわしてきました。「大丈夫!」と思ってはいても、「いやいや。興奮して眠れずに朝方やっと寝て、気が付いたら9時過ぎてたなんてことも・・・・」「雨が降っているし、出勤の途中で滑って怪我したりして・・・」などなど。どの事業所からも連絡はなく、全員無事に出勤できた様子。ホット一安心です。
2年生の担当の先生が、各職場を回って、生徒の様子をカメラに収めてきてくださいいました。みんないい表情です。頑張れ! ![]() ![]() ![]() |
|