☆4年算数「面積」☆
1平方センチメートルを学習し,
4つ分の4平方センチメートルの形をいろいろと描きました。
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
☆4年社会「消防署見学」その5☆
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
☆4年社会「消防署見学」その4☆
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
☆4年社会「消防署見学」その3☆
消防待機室や救急待機室もありました。
夜中仮眠をとって,いざというときに備えるそうです。
事務室には地域の地図もありました。
現場はどこなのか,どのルートで行けば早くたどり着けるのかがわかります。
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
朝の体育館で♪《6年》
今朝は雨が降っていたので、ランニングではなく組体操の練習を行いました。一人技と二人技を丁寧に練習しています。真剣な顔で取り組む姿勢が、とてもすばらしかったです。
【6年】 2014-09-05 20:18 up!
☆4年社会「消防署見学」その2☆
トレーニング室もありました。
救出時のために鍛えているそうです。
お風呂もありました。
1分で出動できるよう,すぐに服を着れる準備をしてから入浴するそうです。
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
☆4年社会「消防署見学」その1☆
神川消防出張所へ見学に行きました。
食堂では自炊して緊急時に備えているそうです。
【4年】 2014-09-05 20:18 up!
算数科の学習《6年》
算数科の学習では、「速さ」の単元に入りました。3人の中でだれが一番速く走れるのかを、これまで学習したことを使って調べました。
「単位量あたり」の考えを使い、1mあたり・・や、1秒あたり・・で比べることができました。
【6年】 2014-09-05 20:17 up!
わたしたちの体と運動(4年生)
理科で体のつくりについて学習しています。自分の体をさわったり,模型を見たりしながら体のつくりを知っていきます。
【4年】 2014-09-05 20:17 up!
パトリック・エリザベス先生《6年》
9月から新しいALTの先生が来て下さっています。カナダ出身のパトリック・エリザベス先生です。今日は給食の時間に一緒にすごしました。日本語を少し話せるそうなので、子どもたちからいろんな質問をしていました。これからも、よろしくお願いします。
【6年】 2014-09-05 20:17 up!