京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up1
昨日:72
総数:713080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

なかよし学級 夏休み楽しかったよ!

画像1
夏休みが終わりました。
今日の学活では楽しかった夏休みを振り返り,絵日記を読んだり,自由研究を発表したりしました。みんな元気に夏休みを過ごせたようで良かったです。今日からまたみんなで頑張りましょう。

夏休みあけ集会

画像1
画像2
画像3
学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。校長先生からは,子どもたちが夏休み中に水泳学習や部活動でがんばっている姿を写真で紹介してもらい,ほめてもらいました。学校目標の一つ『笑顔いっぱい』の学校にしていくためにみんなでがんばっていこうという話を聞いて,子どもたちの目はとても輝いていました。新たに転入してきた児童の紹介もあり,川岡東小学校の学校生活がいきいきと再開しました。

桂の地蔵寺

 京の六地蔵の一つである桂の地蔵寺で8月22〜23日に「六地蔵巡り」が行われました。にぎやかな夜店も出てPTAの皆様にもパトロールしていただきました。


画像1画像2画像3

サマースクール

画像1
画像2
画像3
サマースクール(全体学習)には,多くの児童が参加しました。夏休みの宿題に取り組んだり,用意されたプリント学習に取り組んだりしていました。来週からの授業再開に向けてのリズムをしっかり取り戻せたようですね。

なかよし学級 サマースクール最終日

画像1
画像2
画像3
今日は水鉄砲で遊びました。水鉄砲の使い方を教えてもらってから遊びました。なかよし学級の子どもたちは水遊びが大好き!4杯のバケツの水がなくなるまでおもいきり楽しみました。

なかよし学級 サマースクール3日目

画像1
サマースクール3日目はクッキングでした。ミニピザを作りました。今朝とれたてのアップルゴーヤも材料に加えました。みんなで協力して,おいしいピザを作ります!

なかよし学級 サマースクール3日目パート2

画像1
画像2
画像3
ぎょうざの皮の上に,チーズ・アップルゴーヤ・小えび・ピザソースをのせてホットプレートで焼きました。子どもたちは,慎重に材料をのせていき『早く食べたいな。』とそわそわして焼けるのを待ちました。出来上がると・・・ぎょうざの皮がぱりぱりしてとてもおいしかったです。アップルゴーヤの苦みはチーズとのコラボレーションで和らぎ,子どもたちもペロリと食べていました。

なかよし学級 サマースクール2日目パート2

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,それぞれに買うものが決まっているので,商品の写真を持ち店内をまわりました。けれど,お目当ての商品がなかなか見つかりません・・・。お店の人に声をかけるのもタイミングが難しいようです・・・。『どうしようかな・・・。』という感じで店内を2周ほどして・・・。思い切って声をかけました。『すみません。』『これください。』(商品の写真を見せて)お店の方は親切に教えてくださり,無事にお買いものができました。レジでお金を払い,おつりもしっかりもらって学校へ帰りました。明日は,クッキングでミニピザを作ります。

なかよし学級 サマースクール2日目

画像1
画像2
画像3
今日は,明日のクッキングのためのお買いものに校区にあるスーパーへいきました。まず,教室で先生のお話をしっかり聞き,買う物を写真カードで確認してから出発です。お店の中で,分からないことがあればお店に聞くということを約束していきました。さてさて・・・どんなお買いものになるのでしょうか・・・?

なかよし学級 サマースクール1日目

画像1
画像2
画像3
今日のサマースクールは工作で『1りんざし』を作りました。びんに紙粘土をくっつけて貝殻で飾り付けをしました。子どもたちは,久しぶりに会ったお友達と楽しく作業をし,お互いの作品を見て『おもしろい形の貝やね。』『この貝,きれいな色だね。』『どんなお花をいれようかな。』と感想を出し合っていました。世界に1つだけの1りんざしが出来上がり,子どもたちは大満足でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/5 食の学習3−3
9/8 5年 長期宿泊活動健康相談(13:15〜)
9/9 いきいき発表会(なかよし・メロディ)
9/10 銀行振替日
9/11 クリーン大作戦
研究授業(1−1・3−3・2−2以外は1:30完全下校)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp