![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698686 |
3年生 運動会の練習! 2![]() ![]() ![]() みんなで,協力できました! ナイスファイト! 3年生 運動会の練習!![]() ![]() ![]() 3年生の体育では, 運動会の練習を行っています。 子どもたちは,学年で協力し合いながら, ぼう引きの練習を,楽しんでいます。 安全第一に考えて, 学年みんなで学習を進めていきたいと思います。 人権参観・懇談会がありました
今日は人権参観・懇談会がありました。
各学年やクラスで国際理解や男女平等,総合育成支援など テーマごとに学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() 小型コッペパン・牛乳・坦々麺・ほうれん草のいためもの 新献立の「坦々麺」でした。中国・四川省の料理で中華乾麺を使用した麺料理です。汁気は少なく食べやすいように具はあらかじめ混ぜてあります。味付けは、まろやかなごまみその味の中に、トウバンジャンとテンメンジャンのピリッとした辛さが感じられました。 「坦々麺」の「坦々」とは「天秤棒」の事です。昔、天秤棒で担いで売り歩いていたので、この名前がつきました。スープが多いとたくさん持ち運べないので、汁の少ない麺料理になったそうです。 色水作り(2)![]() ![]() ![]() 図書室で
小河先生に国語辞典の使い方を教えてもらいました。国語で学習していた「スイミー」の本を読んで、調べたい言葉を探しました。
![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・焼肉・中華コーンスープ 今日はみんなの大好きな「焼肉」です。 人参・玉ねぎ・ピーマン・キャベツと一緒に牛肉を炒めました。 「中華コーンスープ」には卵が入りとろみがついたスープでした。 4年生と50m走![]() ![]() 数字さがし&並べ(その2)![]() ![]() 色水作り(1)![]() ![]() |
|