![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558850 |
明かりが見えた〜8月29日
3年1組では,道徳で「明かりが見えた〜京都をおそった室戸台風」という資料を使って,命の大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() 夏休みの作品 2![]() ![]() 夏休みの作品〜8月29日
3年2組の教室には,夏休みに頑張って作った作品が並べられていました。
![]() ![]() これからの学習は〜8月29日![]() ![]() ![]() その中で,これから「買い物調べ」をしていくことが伝えられていました。 しっかりと買い物調べをしてね。 トルコこうしんきょく〜8月29日
2年2組では,今日から「トルコこうしんきょく」を編板ハーモニでふけるように練習を始めます。
階名で歌ったり指の動かし方を練習したりしていました。 ![]() ![]() ![]() 乾電池をつないで・・・〜8月29日
4年2組では,乾電池を2個つないた時のつなぎ方による電流の流れ方の違いを,簡易検流計を使って調べていました。
![]() ![]() ![]() 草抜きの後〜8月29日![]() ドンじゃんけん 2![]() ![]() ドンじゃんけん〜8月29日
1年生は,体育で走ったりじゃんけんをしたりするゲームをしていました。
じゃんけんに負けると,先に行けないルールだったように見えましたが・・・ 詳しいルールは,子ども達に聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() ジョイントプログラム 2![]() さて,その成果は・・・ 後日,ふりかえりの問題にみんなで取り組みます。 ![]() |
|