![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:10 総数:365828 |
6年生 夏休みが終わりました![]() ![]() ![]() 久しぶりの朝会でしたが,6年生は8時25分には自分の座る場所に座って,静かに待つことができていました。 さすが6年生です。 また,卓球部の6年生が全市小学生交流会の表彰をしていただきました。 努力が結果に結び付くと嬉しいですね。 道徳の日のお話では,私たちの暮らす京都の文化についてお話がありました。 自分たちの住んでいる地域の文化に誇りが持てるように,もっと調べたくなったようです。 5年生 漢字50問テストに挑戦
朝,教室に入ると,「○○行ってきたよ。」「髪の毛切ってる。」「上靴が,ギューギューになってるねん。」など,夏休み中にしたことや,夏休み前と変わったところを見つけては,大興奮な様子が見られました。子ども達に囲まれると,目線が近くなったような気がします。もしかしたら,身長がぐんと伸びているのかもしれませんね。身体計測で,明らかになるでしょう。
夏休み明け,さっそく漢字50問テストに取り組みました。練習プリントを友達と見合って,「あれ?これ,違う。どっちが正解?」など,改めて間違いを発見したり,「緊張で忘れた。」とそわそわしたムードでした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊に向けて![]() ![]() 「整理整頓」「やることはやる(最後までやり切る)」「授業中の廊下の歩き方(周りを見て行動)」「けじめ(時間を見て行動)」の4カ条が出てきました。クラスのみんなで声をかけ合いながら,良い雰囲気にしていきたいですね。 6年生 漢字50問テスト![]() みんな真剣に取り組んでいました。 5年生 夏休みが終わりました![]() ![]() ![]() また,今日の「道徳の日」では,友達も自分も元気になる魔法の言葉も教えてもらいました。それは,「あいさつ」です。自分から,大きな声で挨拶ができるように意識できると良いですね。 2年 ハートフルタイムに向けて![]() ![]() 1ヵ月以上の期間が開きましたが,相変わらず美しい歌声でした。これからもっとよくなっていくかと思うと,完成が楽しみになります。 2年 給食も再開!!![]() 2年 ぐんぐんそだて みんなのやさい〜振り返り〜![]() ![]() ![]() 今日はこれまでの活動を振り返り,花壇の様子も見に行きました。「まだ野菜ができている!」「でも草がぼうぼうだ!草ひきをしないと!!」などの声が上がっていました。いったん振り返りはしましたが,まだまだ活動は続きそうです。 2年 夏休みが終わって![]() ![]() そして…!2年生には,今日から新しいお友達もやってきました。さっそく自己紹介をし合いました。今日はあいにくのお天気で外に出られませんでしたが,早く一緒に遊びたいなと思います。 たんぽぽ教室 きれいになりました。![]() みんなが動きやすく,掃除をしやすくし考えました。 プレールームにも,マットを敷きつめてあります。 教室をきれいにつかいましょうね。 |
|