京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部4年生 校外宿泊学習!!

 小学部4年生が今日から1泊2日で校外宿泊学習を行います。小学部に入学してから初めての宿泊学習です。
 給食を食べたあと,市バスに乗って京都エミナースにボウリングをしに行きました。
 重いボールを抱えたり傾斜台を使ったりして転がしました。
 次は,カナートで朝ごはんに食べるものの買い物をしてします。

画像1
画像2
画像3

中学部 水泳大会!!

 本日,中学部恒例の「水泳大会」を行いました。
 毎週木曜日の5時間目 生徒会の時間に進行表を作成したり,ゲームの準備をしたり,当日の進行係や結果発表をしたりする等,それぞれの生徒が自分の役割を担って頑張りました。
 結果は,「学年対抗リレー」では1位2年生 2位 1年生 3位 3年生
「玉入れ」では1位 3年生  2位 2年生  3位 1年生
「ペットボトル入れ」では1位 3年生  2位 2年生  3位 1年生
そして,総合優勝は2年生でした。
 友達を応援する大きな声が響いていました。
 闘志をむき出しにして頑張りました。
画像1
画像2
画像3

第14回 全国障害者スポーツ大会!!

 11月1日から11月3日まで,長崎県で「第14回 全国障害者スポーツ大会」が開催されます。
 本校から,「フライングディスクの部」に高等部2年生の男子1名と高等部3年生の男子1名が,また,「水泳の部」に,高等部3年生の女子が1名出場します。
 今年も高等部生徒会が「全国障害者スポーツ大会」に出場する友達のために垂れ幕を作りました。正門を入ると,すぐに目に入る場所に掲示しています。きっと全力を尽くしてくれるでしょう。
 結団式は10月24日(金)に京都市障害者スポーツセンターで行われます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/3 発育計測(高等部)
小学部4年生 校外宿泊学習(〜4日)
9/4 精神科健康相談
9/5 プール学習終了
9/8 介護等体験(高等部)
9/9 介護等体験(高等部)
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp