![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:23 総数:519685 |
夏休み自由研究&作品 鑑賞したよ! (1)
子どもたちは,夏休みの自由研究と作品を紹介し合って,友だちのがんばったところをいっぱい発見することができました。
![]() ![]() ![]() 昼休み 運動場セーフ!
夏休み明けから今ひとつ天気が良くありません。9月1日の今日も運動場で思い切り遊びたいのに朝から雨で運動場が使えません。給食をいただきながらも,「昼休みは運動場OKかな?」と気になってしかたがありません。ぎりぎりまで使用できませんの「赤印」でしたが,雨がやんで運動場も半分以上使えるので,OKが出ました。
みんな大喜びで運動場はどんどんにぎやかになりました。みんなで楽しく,思い切り遊んでください。 ![]() 6年 陸上部 土曜練習その2![]() ![]() ![]() 土曜日も,目標に向かってみんながんばっています! 全市ソフトボール大会
とてもよいお天気のもと,小野小学校で全市ソフトボール大会がありました。
上鳥羽小学校からは2チーム出場しました。 どちらも対戦相手は小野小学校です。 元気のよいあいさつの後,試合が始まりました。 始めは,少し緊張していた子ども達ですが,守備でも打席でものびのびしたプレーがたくさん見られました。1試合目は,おしくも1点差で負けてしまいましたが,練習の成果が発揮できたとてもすばらしい試合でした。 ![]() ![]() ![]() 陸上部
陸上部の6年生たちは,11月の駅伝予選会に向けて,西京極競技場へ練習に行きました。
![]() ソフトボール全市交流会
本日30日の午前9時より,小野小学校にて全市交流会が行なわれます。選手は元気に出発しました。
![]() 6年 なかまの日の学習![]() ![]() 活動を知ることを通して,「平和」について考えました。 6年 みんな遊び
今日の中間休みはみんなで対角線リレーをしました。
両チームの実力が拮抗し,勝負がつきませんでした! ![]() ![]() 5年 なかまの日
今日は,なかまの日で「平和と人権」について学習しました。戦争の悲惨さと平和を大事にしていくことを学びました。みんな真剣に学習していました。
![]() 4年生 なかまの日で考えたこと![]() なぜ戦争は起こるのか,今の自分達にできることは何か…たくさん考えを出し合い作文に表現することができました。 |
|