京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up25
昨日:209
総数:832091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

チャレンジ体験 2日目

 今朝は本当に気持ちの良い天候となりました。いつものように校門でほうきを持って掃除をしていると、チャレンジに行く2年生の生徒を見かけます。体操服で頑張っている様子で、半そで、ハーフパンツで出勤です。今度は正門へ回ってみると、男の子数人が制服で出勤です。「頑張れよ!!」と手を振ると、元気よく手を振りかえしてくれました。現前中の出張から戻り、先生方が撮影して来てくださったスナップを見てみました。どの顔も本当にいい顔です。1日1日の体験が本当に有意義なものなのだと感じます。
頑張れ2年生のみんな。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 初日

 今日からの5日間、2年生はチャレンジ体験に取り組みます。雨となった朝、校門で生徒を出迎えていたのですが、やはり1学年いないと静かで、なんとなくさみしいものです。8時半を過ぎて「大丈夫かな。みんなちゃんと出勤してるんやろか」とそわそわしてきました。「大丈夫!」と思ってはいても、「いやいや。興奮して眠れずに朝方やっと寝て、気が付いたら9時過ぎてたなんてことも・・・・」「雨が降っているし、出勤の途中で滑って怪我したりして・・・」などなど。どの事業所からも連絡はなく、全員無事に出勤できた様子。ホット一安心です。
 2年生の担当の先生が、各職場を回って、生徒の様子をカメラに収めてきてくださいいました。みんないい表情です。頑張れ!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 チャレンジ体験(2年生)
9/3 チャレンジ体験(2年生)
9/4 チャレンジ体験(2年生)
9/5 チャレンジ体験(2年生)
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp