![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:113 総数:929592 |
5年生 アサガオの観察![]() ![]() 花の中をよく見てみると・・・おしべとめしべが! おしべとめしべの形も一見似ていますが,よく見ると違いに気付きますね。 2年生 夏の子ども作品展を鑑賞しました。
いろいろな自由研究を見て,
「これやってみたい!」 「すごい,知らなかった。」 「○○さん,がんばってるなあ。」 と,様々なことをつぶやいていました。 来年の自由研究も,楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 夏の子ども作品展の準備
夏休み明け,たくさんの子が嬉しそうに自由研究を見せに来ました。結果やわかったことを自慢げに話している姿が,とても可愛かったです。どの自由研究からも,子どもたちの努力が伝わってきました。子どもたちの頑張りを支えて頂き,ありがとうございました。
写真は,自由研究を見せあっている様子と,作品カードを書いているところです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 夏の子ども作品展(2)
友だちのよさを発見しました!
新たな発見もあり,興味津々でした。 ![]() ![]() 6年生 夏の子ども作品展
夏の子ども作品展の鑑賞をしました。
![]() ![]() 5年生 本返し縫い・半返し縫いに挑戦!![]() 2時間目の「家庭」では,本返し縫いと半返し縫いに挑戦しました。もどって進むという縫い方にはじめは戸惑っていた子どもたちも,「なるほど。」「そういうことか。」と次第にコツをつかんできたようです。 もうすぐナップザックを製作するので,さらに技術を磨いていきましょう! 6年生 ジョイントプログラム
国語・算数のジョイントプログラムをしました。
今までの学習の復習テストです。 ![]() ![]() 6年生 国際平和ポスター(3)
一つ一つ丁寧に色をつけています。
![]() ![]() ![]() 6年生 国際平和ポスター(2)
自分の考える「平和」とは・・・・
個々によって考えやイメージすることは違うようです。 絵から思いが伝わるように描いています。 ![]() ![]() 6年生 国際平和ポスター
国際平和ポスターの絵を描いています。
![]() ![]() |
|