![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475803 |
5年〜清涼飲料水には角砂糖がいくつ??
栄養教諭の吉谷先生に「清涼飲料水のひみつ」についてお話をしていただきました。
「なぜのどが渇くのか?」や「普段飲んでいるジュースにはどれぐらいの砂糖が入っているのか?」などを考えました。 体験をすることもでき、清涼飲料水の飲み方について関心をもってくれたと思います。 ![]() ![]() 〜応援団エールを話し合う〜
休み時間を利用して応援団が今年のエールの言葉を話し合っています。
どんなエールで各色、各競技を盛り上げてくれるのか楽しみです。 明日から、エールの振付を考えます。 がんばれ応援団!! ![]() ![]() 4年 社会
社会では「火事をふせぐ」という学習をしています。今日は学校の中を歩いて,身の回りの消防設備の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 青空
9月2日 おはようございます。今朝は青空が広がっています。運動会の練習もしっかりできそうです。
![]() 6年 組体操の練習する
今日の体育は100m走の予定でしたが,雨だったので,体育館で組体操の練習をしました。
倒立,サボテン(2人技・3人技),飛行機(3人技)などの練習をしました。 初めてやってみる技もありましたが,互いに補助し合ってがんばっていました。 運動会に向けて,少しずつステップアップしていけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 防災の日
9月1日 おはようございます。7時過ぎから雨が降ってきました。安全に気を付けて登校してください。
今日は防災の日です。学校も年3回の避難訓練をしています。子どもたちには常日頃から身を守るように話をしています。ご家庭でも一度,防災について話しあってみてください。 ![]() |
|