![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:417196 |
6年 組立体操![]() ![]() ![]() 初日の練習は,一人技と二人技に挑戦しました。 6年生にとっては,組立体操に取り組むのが2年目になるので コツをつかんで出来る技が多くありました。 また,少し難しい技を5年生に見せて,見本にもなりました。 これから技も複雑になっていくので,6年生のリーダーシップで 素晴らしい組立体操にしていきたいですね。 ぬらした紙で工作したよ![]() ![]() 『きのこの家』や『金魚』や『象』等,子どもによって色々な発想で作っていました。 明日はできた形に絵の具で色を塗る予定です。 新献立 「坦々麺」
今日の献立は,
・小型コッペパン ・牛乳 ・坦々麺 ・ほうれん草のいためもの でした。 今日は新献立の「坦々麺」でした★ 坦々麺は,中国・四川省の料理え中華乾麺を使用した麺料理です。 汁気は少なく,食べやすいように具はあらかじめ混ぜてあります。 味付けは,まろやかなごまみその味の中に,トウバンジャンとテンメンジャンのピリッととした辛さが感じられるようにしています。 子どもたちも新献立を楽しみにしていたようで,残菜もほとんどなく,ぺろっと食べてくれました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が頑張っています。![]() ![]() 低学年は『ドキドキ♪ドリーム』というダンス,中学年は『おどろうエイサー』という民舞,高学年は組体操『絆〜友との出会いに感謝して〜』です。 今日の高学年の授業では一人技や二人技の練習をしました。これからの練習でかっこいい演技ができるようにしていきましょう。 |
|