京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:37
総数:159507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

オタマジャクシがカエルになりました

画像1画像2
7月3日(木) 〜2年生〜

水槽で一人1匹ずつ育てていたオタマジャクシ。
ふやかつおぶしを少しずつあげていたら,先日から足が生えだしました。
ついにかえるになって,水槽のかべにはりついていました。
先日までオタマジャクシだったのに,あっというまに口が大きくなりしっぽが短くなりました。
背中にもようもでき,小さいけれどりっぱなカエルです。
カエルの変身,すごいですね。近くの田んぼに,放しにいきました。

パソコンを使ってみよう!

画像1画像2
7月3日(水)
〜1年生〜

パソコンの電源ON・OFFとマウスの操作を練習しました。

マウスの操作に慣れるため,絵を描きました。
お互いの作品を見たり,
「それ,どうやったの?」
と,操作について気づいたことや,
ひらめいたことを交流していました。

2組へ行こう

画像1
7月3日(木)
〜1年生〜

昼休みに,2組の教室へ行って遊びました。
バランスボールに乗せてもらったり,
いろいろな学年と入り混じって
ばくだんゲームをしたり,

楽しい ひとときを すごしました。

七夕の短冊と飾りを作りました!

画像1画像2画像3
 7月2日(水)
  〜2組〜

 今日は,玄関にある大きな笹に短冊と飾りを作りました。短冊には,「〜ができますように。」とお願いごとを書きました。7日7日は,織姫と彦星が会える大切な日です。そんな日にぴったりのかわいいハートの飾りも作りました。

きょだい めいろ

画像1画像2
7月2日(水)
〜1年生〜

6年生が準備した巨大迷路にチャレンジしました。

コースは2種類。

おばけコースと
ふつうコースです。

おばけコースの怖さに,
それに挑戦した1年生は,
次々にギブアップしていきました。

ふつうコースでは,みんな思い切り楽しんだようで,
教室に戻った後も,
「こっちは いけた!」
「ぜんぜん わからんかった・・・」
「おばけが いた・・・」
「もう なくなっちゃうの?」
など,ワイワイと感想を話し合っていました。

百人一首に挑戦

画像1画像2
7月1日(火)
〜1年生〜

五色百人一首という,
20枚ずつ5つに組み分けされた百人一首に挑戦しました。

ひらがなを読む練習として.
「ゑ」や「ゐ」といった 今では使われていない文字を知る機会として,
友だちとの勝負を楽しむものとして,

1年生の新しい挑戦が始まりました。

7月朝会「10のやくそく」

画像1画像2
6月30日(月)

 7月の朝会がありました。

 『みんなが楽しく過ごせる
   八瀬小学校にするための10のやくそく』

 「1 人を笑顔にするあいさつをしよう。
     どうですか,できていますか?」
 との校長先生の問いかけに
 「は〜い!」
 と元気な返事が返ってきました。

 2 相手の目を見て話そう
 3 「聞いているよ」を態度で表そう
 4 だれにでも「〜さん」と声をかけ
   ていねいな言葉で話そう
 5 人がいやがるようなことはやめよう
 6 だれであっても,仲間はずれにしない
 7 いやなことがあったらきちんと言葉で伝えよう
 8 苦手なことこそ勇気をもってチャレンジしよう
 9 決めたことは最後までやりとげよう
10 自分のもの,みんなのものを  
   大切にしよう

 当たり前だけれど,案外できていないことだったりします。
 当たり前だけれど,実はとっても大切なことです。

 いつもこのことを心において,
生活していきたいですね。

よい歯の表彰

画像1画像2
6月30日(月)

 朝会で,6年生が「よい歯の表彰」をいただきました。

 小学校6年間で,一本もむし歯がなく,歯肉の状態も良く,
磨き方の上手な6年生に与えられる賞状です。よい歯は,
一日では完成しません。毎日毎日の積み重ねのたまものです。
 また,本校はむし歯の治療率もとても高いので,これからも
ていねいに歯磨きを続けたいですね。

7月 保健室

画像1
7月1日(火)
7月の学校保健目標は,「命・体を大切にしよう」です。
ともだちの日には,各学年で,「性」に関わる学習をします。
 1年生は,「知らない人に誘われたらどうするの?」
 2年生は,「けがをした時どうしたらいいのかな?」
     「血ってどんなはたらきがあるのかな」
 3年生は,「自分のよいところ・友だちのよいところって
       どんなところ?」
 4年生は,「血ってどんなはたらきがあるのかな。
       血からうつる病気もあるんだよ」
 5年生は,「からだの変化や個人差」
 6年生・2組は,「男女は違いがあるけれど,
       お互いの良さを知って協力しあおう」
             について学習します。


  「自分も大事・人も大事にできる人」をめざして
  毎日をきもちよくすごしましょう。
  

2くみと交流

画像1画像2
6月30日(月)
〜1年生〜

中間休みに2くみとの交流をしました。
2くみの教室の中を見学したり,
2くみの6年生が1年生に「おむすびころりん」を読み聞かせたり,
しっぽとりをしてあそんだりしました。

終わりに,
「また 遊びましょう。」
と言われて,1年生たちは,
「やったー!」
と喜んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 友だちの日
9/5 環境学習事業4年
特別活動
9/8 クラブ

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp