京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:22
総数:661700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

6年 部活動体験(5)

陸上部の様子です。
画像1
画像2

6年 部活動体験(7)

水泳部の様子です。
画像1
画像2

6年 部活動体験(4)

サッカー部の様子です。
画像1
画像2

6年 部活動体験(3)

ラグビー部の様子です。
画像1
画像2

6年 部活動体験 (2)

野球部の様子です。
画像1
画像2

6年 部活動体験に行ってきました

 29日(金)の午後から,藤森中学校に部活動体験に行きました。
砂川,藤ノ森,竹田,藤城の4つの小学6年生が集まり,中学生に教えてもらいながら,それぞれ希望していた部活動を体験しました。

 子どもたちの体験の様子をいくつか紹介します。
画像1
画像2

6年 ふれあい清掃

画像1
画像2
画像3
 夏休みの間にたまったホコリや雑草などをキレイに掃除する“ふれあい清掃”がありました。全校児童と教職員,そして保護者や地域の方々全員がそれぞれの場所を分担し掃除をしました。

 6年生の子どもたちも暑い中,学校まわりの雑草抜きを時間いっぱいまで頑張ってくれました。

6年 学校再開です。

画像1
長い夏休みが終わり,水曜日から学校が再開しました。
子どもたちの元気な姿や笑い声をきいて嬉しくなりました。

夏休み明け,最初の給食は麦ごはん,豚肉のケチャップ煮,ビーフンスープ,黒大豆でした。約1カ月ぶりの給食に子どもたちも嬉しそうに食べていました。
画像2

2年 8月生まれのお誕生日会

画像1画像2
 今日は8月生まれのお友達のお誕生日会をしました。
 夏休みの間にお誕生日が来ていた子がほとんどだったので,少し遅れてしまいましたが,お誕生日係からのプレゼントをもらって照れくさそうにしていました。

2年 体育「50m走」

画像1
 夏休み明け1回目の体育は,久しぶりの50m走をしました。
 さっそく運動会に向けて意気込んでいる子どもたちがたくさんいました。

 4月からタイムは縮まったかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp