京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up147
昨日:293
総数:291543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 運動会に向けて・・・

画像1画像2
夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が教室に飛び交うようになりました。

そして、ビッグイベントの一つ、運動会の練習が始まりました!
団体演技で今年は4年生のお兄さんお姉さんたちと一緒にソーラン節を踊ります。

まずは、踊っている人たちの映像を見てイメージを膨らませました。
昨年までのダンスとは一味違った迫力に圧倒されつつも、みんな食い入るように映像を見ていました。

少しだけ基本の姿勢や最初の動きを練習しましたが、子どもたちは真剣そのもの!
すでに迫力いっぱいです!

これから少しずつ踊りを覚えて、かっこいいソーラン節にしていきたいと思います♪


奥越最終日!

画像1
画像2
画像3
 奥越での活動の最終日です。
 退所のつどいで、お世話になった所員さんたちにお礼をして、奥越高原の自然ともお別れしました。

 最後の活動は恐竜博物館です。さまざまな展示物や実物にみんな興味津々で元気に見学しています。

 昼食後、京都に向かいます。たくさんの思い出を荷物と一緒にもって帰ります!

奥越3日目  パート2

画像1
画像2
画像3
 3日目の午後は野外炊事です。ピラフとポトフ作りにチャレンジです。
用具を運ぶ,材料を準備する,調理するなど,グループで分担し力を合わせて取り組みました。
 できあがりに,みんなは「おぉ〜!」さて,お味は…?

 夕方のキャンドルファイヤーも,みんなで力を合わせてよい活動になりそうです。

奥越3日目

画像1
画像2
画像3
 早くも3日目を迎えました。昨日は一晩目よりもぐっすり眠れたようです。
今日は朝食後,自然保護センターで森のクイズにチャレンジしたり,センター内を見学したりしました。
 今日もいい天候に恵まれて活動しています。

こすもす 夏がいっぱい

画像1画像2
     |
     山 魚
     | | 
せみー虫ー夏ー海ーすいかわり
     | 
     祭りー金魚すくい
     
 写真や絵を見て夏にしたことを思い出し,
 したいことを想像して,
 『夏かるた』でイメージを広げて,
 大きな字で表現しました。

 大きな魚は,マンボウ。
 小さな魚は・・・

 カブトムシ,クワガタムシ,
 蚊も飛んできました。
 
  


長期宿泊体験学習『奥越』2日目

画像1
画像2
画像3
 今日も天候に恵まれて,予定通りの活動ができました。
午前はハイキングとプチ登山。全員元気にゴールしました。みんなで励まし合いながら活動することができました。

 午後は魚つかみ。池で泳ぐニジマスを手づかみでとらえました。命をいただくありがたみを感じました。

 そして夕方は山からのおたより作成です。きのう今日と経験したことをもとにたくさんの思いが込められそうです。

 今日もみんな元気に活動しています。

長期宿泊学習「奥越高原青少年自然の家」1日目

画像1
画像2
画像3
 今日から,楽しみにしていた5年生の長期宿泊体験学習が始まりました。39名の児童全員がこの日を迎えらえたことは,一番うれしいことです。
 今朝の出発式では,これからの活動に対する不安もあり少々緊張気味の子どもたちでしたが,たくさんの保護者の方に見送られて元気に学校を出発しました。
 心配していた天気は,奥越青少年自然の家に到着の頃には回復しました。全員元気に食堂で〈ハヤシライス〉をいただき,オリエンテーションをすませた後,1つ目の活動『イニシアチブゲーム』を行いました。自然に触れながら楽しくゲームに参加することができました。
 夜は,プラネタリウム・天体観測を行う予定です。美しい星が見られるといいです。

夏休みを元気に

夏休み前の最終日です。
校庭の木々はさらに青々となり,ひまわりはぐんと伸びています。

朝会では,「い」「の」「ち」のキーワードをもとに
お話をききました。

これまでのがんばりや,これからのめあてをもって
元気で有意義な夏休みを過ごしてほしいを思います。


画像1画像2画像3

4年 校外学習に行ってきました。

画像1画像2
子どもたちは総合の学習で,自分たちの使った水が直接川に流れているのではなく,水をきれいにするところを通ってから川に戻っていることを知りました。そこで,どのように水をきれいにしているのか,また働く人はどのような思いで働き,何を願っているかなどを知るため,石田水環境保全センターに見学へ行きました。
見学の時にお話ししていただいた話をしっかりメモした後には,質問タイムがありました。「どんな川になったらいいなと思いますか?」「川に塩素を入れてもいいんですか?」など,今日学んだことと,今まで総合で学習してきたことを織り交ぜながら質問をしてくれました。
夏休み明けに,魅力あふれる川を目指してさらに総合の学習を頑張っていきたいと思います。

4年 エコライフチャレンジがありました!

画像1画像2
環境について考える エコライフチャレンジ の学習があり,「地球温暖化」の話から,自分たちにできることを考えました。
最後には三択クイズもあり終始楽しく学習をしました。

すてきな冊子をいただき,夏休みはエコライフに挑戦です!
子どもたちは,今から「節電!節電!!」「ごみを減らさないと!」と意欲満々です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 委員会活動 外国人教育週間 身体計測1.2年
9/2 石拾い・除草活動 身体計測3年 学校保健委員会
9/3 6年科学センター学習 頭髪検査 身体計測4年
9/4 フッ化物洗口 身体計測5年

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp