京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up43
昨日:55
総数:698825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みんなの自由研究

夏休みの宿題の自由研究を
提出してもらいました。

可愛い人形や貯金箱のような工作から,
体験レポートや釣った魚の魚拓まで
どの作品も個性あふれる楽しいものでした。

明日,自由研究の発表会をします。
みんなの話を聞くのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

みんなで遊びました

久しぶりに運動場で遊びました。
みんな友だちに会えて嬉しいのか,
とってもはしゃいでいました。
画像1
画像2
画像3

夏休み明けの大掃除

1か月近く使っていなかった教室。
大掃除でピカピカにしました。
画像1
画像2
画像3

自由研究の作品紹介

自由研究の作品です。
ここには載せきれませんが,
他にも面白い作品がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

自由研究の発表をしました(2)

発表の続きです。
子どもたちの作品も一部ご紹介します!
画像1
画像2
画像3

自由研究の発表をしました

夏休み中の宿題だった,
自由研究の発表会をしました。

遊べるおもちゃや人気のキャラクターまで
みんなとっても素敵な作品を
持ってきてくれました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
8月26日(火)の献立

ごはん・牛乳・肉みそいため・とうふと青菜のスープ

夏休みも終わり、本日から給食も始まりました。
蒸し暑い日でしたが、みなさんしっかりと食べてくれました。

大掃除 その3

画像1
画像2
画像3
6年生は,音楽準備室から出た大きなゴミを運びました。

大掃除 その2

画像1
画像2
6年生に手伝ってもらい,1年生も掃除を頑張っています。

前期 後半 はじめの会 その1

画像1
画像2
画像3
8月26日(火)8時30分

 夏休みが終わり,今日から授業が始まりました。朝一番に「はじめの会」を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp