京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up143
昨日:181
総数:482007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学研修旅行6

8月26日(火) 全員元気に宿舎「ホテルやたろう」に到着しています。美しい夜景がのぞめます。ゆっくり休息をして明日を迎えます。
画像1
画像2

修学研修旅行5

8月26日(火) ハウステンボスで班別活動中。雨はどこに行ったのでしょう。晴天で日差しは強いですが,木陰に入ると爽やかな風がふいてきます。班別でのスタンプラリーもチームワークよく回りました。
画像1
画像2

修学研修旅行4

8月26日(火) 生活産業科2年生一行は,長崎のハウステンボスに到着しました。長崎は晴天の真夏日だそうです。午後は,班別で活動をします。
画像1

修学研修旅行3

8月26日(火)博多駅から筑紫野観光バスに乗りました。ハウステンボスに向かって発車します。途中で金立サービスエリアでトイレタイムをとります。乗車してすぐではありますが昼食タイムにします。みんな、お待ちかねで、パクパク食べています。

画像1

修学研修旅行2

8月26日(火)幸い雨は降っていません。新幹線「のぞみ」の車内では,それぞれ話に花が咲いています。
画像1画像2

修学研修旅行1

8月26日(火)生活産業科2年生が修学研修旅行に出発しました。京都駅に集合し,団結式をして新幹線ホームへ移動しました。移動や乗車の練習をし見通しを持ってスムースに行動でき,全員元気に出発しました。
画像1

授業開始・夏のがんばりは賞状ラッシュ!

8月25日(月)夏季休業が終わり,本日より平常授業が始まりました。全校集会では,児童生徒が元気な姿で集合しました。学校長より「今を大切に,目の前の課題に一生懸命取り組んでいきましょう」とお話がありました。また,夏季休業中の各大会でがんばったことを振り返り表彰をしました。交歓会「卓球バレー」では,1チームが優勝,4チームが準優勝でした。8月24日(日)の水泳大会では,自由形25M(男・女)平泳25M(男)背泳25M(男)背泳50M・100M(女)が1位のメダルを獲得しました。2位も3名でした。中でも,平泳25M(男)・背泳50M(女)・背泳100M(女)は大会新記録を出す見事な泳ぎでした。また,混合リレーでも4名が力を発揮し,第1位を獲得しました。がんばりに拍手!皆でたたえ明日からの前向きパワーに変えていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

修学・研修旅行前取組み

8月21日(木)生活産業科2年生は,修学旅行前の事前取り組みをすすめています。
夏季休業あけの8月26日(火)〜29日(金)に九州方面に修学旅行に行きますので,最後の細かい内容を確認し,生活のリズムを整えます。仲間と共に楽しく活動する内容満載です。また,一日は職業体験研修にもチャレンジします。充実した旅行になるよう取り組んでいます。
画像1
画像2

夏学習おわる★緑のカーテンのびのび

夏季休業中に取り組んできた夏学習が,終わりました。専門教科や職場見学・校外学習・ケイタイ教室等に取組んできました。メンテナンスでワックスがけをした廊下はピカピカです。生徒たちの姿が消えた校舎の西側には,緑のカーテンがぐんぐん伸びています。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 筋ジス及び神経筋疾患等交流会

8月7日(木)の午後,26年度の筋ジス及び神経筋疾患等交流会を行いました。今年度は,鳴滝総合支援学校普通科の卒業生で,現在一人暮らしをしながら,天理大学に通学している方を講師に招きました。くらしや学生生活の様子と,そこに至るまでの福祉サービス・ボランティア募集等をエピソードを交えて話していただきました。自作のパワーポイントを自ら操作しながらの講演は,分かりやすく見事なものでした。大切なことは「積極性・感謝・助け合い・信頼関係・挑戦心」であること,座右の銘は「Quitting isn't an option(諦めることは選択肢ではない)」であることを,将来の夢と共に語っておられました。また,児童生徒たちの交流会では,まとあてやトントンずもう・すごろく等を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 生活産業科 修学研修旅行26日〜29日
8/27 ALT来校
8/28 ALT来校
9/1 ALT来校
企業対象学校見学会
京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp