![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:59 総数:969320 |
普通救命講習
6月9日(月)の放課後に,上京消防署の方のご指導のもと,普通救急救命講習をおこないました。心臓マッサージや人工呼吸の方法,AEDの使用方法について実践しながら教えていただきました。
使用方法を知っているというだけでなく,緊急時にも勇気を出してそれを実践することが必要だということを学びました。また,いざというときに,周囲の人々と連携しながら,慌てず落ち着いて対処することが必要であるということを研修しました。 ![]() ![]() 西陣マルシェに出店![]() ![]() 中学部修学旅行 3日目 11
みんな元気に無事,京都駅に帰ってきました。
解散式です。 ちょっとおつかれでしょうか。 でも,楽しい思い出いっぱいできましたね。 また来週からも学校でいろいろなことにチャレンジしましょう。 今日は家に帰ったらゆっくり休んでくださいね。 また来週,学校で待っています! ![]() ![]() ![]() 中学部修学旅行 3日目 10
やけにみんな静かです。さすがにパワー切れ寸前かな。
![]() ![]() 中学部修学旅行 3日目 9
みんな元気に、無事名古屋駅を発車しました。ここからはあっという間に京都ですよ。楽しかったね。皆さん、土産話を楽しみにお待ちください!
![]() 中学部修学旅行 3日目 8
15:00過ぎ 名古屋駅に到着しました。
新幹線の時刻まで…各自トイレ休憩と最後のお土産確認です なんか残念なような…,早く帰りたいような…… 京都に向けて新幹線は15:42発です。 ![]() ![]() ![]() 中学部修学旅行 三日目 7
体内スコープなど不思議なものがいっぱい!そろそろ京都が恋しいころかな…
![]() ![]() ![]() 中学部修学旅行 3日目 6![]() ![]() …ゲリラ豪雨です 出発までにやみますように! 中学部修学旅行 5![]() ボランティア養成講座
本年度も一般市民を対象とした『ボランティア養成講座』を開講しています。5月29日(木)を第1回目として,5回の講座を行っています。6月4日(木)の2回目のボランティア養成講座は,「肢体不自由と支援」というテーマで開催しました。
当事者の実体験に基づいたお話をうかがうことができました。普段,私たちが気づかないお話をしていただき,参加者はうなづきながら聞いていました。その後,車椅子体験を行いました。その体験を通して利用者への理解を深めることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|