京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:29
総数:874022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

夏季教育キャンプ20

画像1
画像2
 お昼になりました。お待ちかねの流しそうめんです。

夏季教育キャンプ19

画像1
画像2
プール遊びをしない子どもたちは焼き杉工作をしました。表面を焼いた杉の板に,楽しいキャンプの思い出を絵に表しました。

夏季教育キャンプ18

教育キャンプ 二日目 昨夜は体育館で眠りました。蒸し暑くなかったので寝やすかったそうです。午前中はプール遊びです。
画像1
画像2
画像3

夏季教育キャンプ17

 予定していた星空観察は,あいにくの空模様で中止となりました。準備されていた天体望遠鏡も出番がなくて残念そうです…。
 班からの出し物の後,子どもたちは花火を楽しんで,体育館で就寝する予定です。日射がなかった分,体育館は心配したほど暑くないようです。みんな体育館で横になって,どんな夢を見るのでしょうね。
 
画像1

夏季教育キャンプ16

 火の粉を巻き上げて燃え盛るキャンプファイヤーの火を囲んで,ジェンカを踊ったり,班からの出し物をしたり,楽しい時間が過ぎていきます。
画像1
画像2
画像3

夏季教育キャンプ15

 時々雨粒が落ちてはきますが,7時半から予定通りキャンプファイヤーが始まりました。まずはトーチを持った班長さんたちの入場です。
 雨で湿った薪にうまく火がつくか心配でしたが,燃え始めた小さな火は,たちまち大人の背丈を越して明々と燃え上がりました。
画像1
画像2
画像3

夏季教育キャンプ14

画像1
画像2
画像3
お腹いっぱいになったかな?

夏季教育キャンプ13

画像1
画像2
画像3
 お焦げのご飯は,おうちではなかなか食べられません。味わって食べてくださいね。

夏季教育キャンプ12

 やっと夕食の時間です!メニューは,カレーとサラダです。
画像1
画像2
画像3

夏季教育キャンプ11

 飯ごうのご飯が炊きあがり,大鍋のカレーもできてきました。夕食までの間,子どもたちは体育館でゲームをして過ごしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 授業再開,朝会,給食開始
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp