京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up5
昨日:95
総数:700249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

☆なかよし集会☆

画像1
なかよし集会では、5年生の運営委員のメンバーが
今年の、自己紹介や抱負をしっかりと
全校の前で、発表することができました。

4年「みさきの家」(校長カメラ59)

 水族館の様子。(パート8)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ58)

 水族館の様子。(パート7)
画像1
画像2

4年「みさきの家」(校長カメラ57)

 水族館の様子。(パート6)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ56)

 水族館の様子。(パート5)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ55)

 水族館の様子。(パート4)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ54)

 水族館の様子。(パート3)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ53)

 水族館の様子。(パート2)
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ52)

 今日と明日の2回に分け,2日目の朝から行った水族館の様子をお伝えします。(パート1)
 最初は,水族館入口と,入ったところの大水槽前です。ここから,グループ行動です。
画像1
画像2

国語「読書生活について考えよう」

画像1
画像2
国語では,「読書生活について考えよう」という学習をしています。
前回の授業では,調べたいことを考えました。そして今日は調べるためのアンケート調査用紙の内容をグループごとに考えました。
みんな,楽しそうに学習に取り組んでいます。
明日はいよいよ,今日作ったアンケート調査用紙を使ってアンケートを行います。
楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp