京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up24
昨日:32
総数:423304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

各委員会からの連絡!

画像1
画像2
画像3
夏休み明けの朝会で給食委員会と計画委員から連絡がありました。
本日から始まる給食の返し方や,学校で仲間と元気よく成長し合っていくために
大切にすることなどについて発表してもらいました。
大きな声で分かり易い発表で,全校の児童がしっかりと聞いていました。


前期後半が始まりました。

あっという間の夏休みも終わり,今日から前期の後半が始まりました。
子どもたちは休業中に良い経験ができたようで,とても穏やかな様子で
登校してきました。

朝会では,10月の前期終了に向けて学習のまとめをすること,
クラスや学校の仲間と仲良く楽しく過ごすことなどについての話を
聞きました。

新しく来られた奥山先生の紹介もありました。高学年の理科の授業を
担当します。全校のみんなと早く仲良くなれるよう
どんどん話しかけてほしいと思います。
画像1画像2

4年 暑中お見舞い申し上げます。

画像1画像2
夏休みが始まって2週間が過ぎてしまいました。
元気に過ごせていますか?
きっと,運動に学習に頑張っていることだと思います。

4年生のツルレイシは夏休み中の水やりも来てくれているおかげでしっかり育っていますよ。
そして,たくさんの実ができていますよ。
観察カードをもって観察に来てくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp