![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485232 |
1年生 「ごおや」が とれたよ![]() ![]() ゴーヤが実りました。 小さい黄色の花が咲き,実をつけたゴーヤは 大きく育ち,食べられる大きさになりました。 また 学校の南側を通ったときは, 緑のカーテンの小さな花やゴーヤの実を 見つけてみてください。 夏休みの最後のプール![]() ![]() ![]() 子どもたちはプールが大好き! 大空学級の子どもたちも 今年の夏休みのプールに大勢参加しました。 それも今日が最後の日でした。 「碁石拾い」を最後にして,今年のプールが終わりました。 今年度 最後の水あそび
今日は,今年度,最後の水あそびでした。
1年生と一緒に水をかけたり浮いたり もぐったりして楽しく学習しました。 「暑いから水が気持ちいいよ!!」 と,元気な笑顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() 1年生 さいごの ぷうる![]() ![]() 夏休みにも,自分の課題に向かって頑張っている姿が たくさんありました。 「夏休みに泳げるようになったよ。」 「今日は頑張って泳ぐ!!」 という声も聞こえてきました。 頑張った分だけ成長しますよ!! 夏休みが終わったら,「夏の頑張り」を 話してほしいと思います。 夏休みの部活動 暑い中 はりきっています!![]() ![]() ![]() とても暑い中,元気に運動場をボールを追って走り回っています。 夏休み 水泳学習![]() ![]() ![]() 先週に比べると人数は少なかったですが,自分のめあてに応じた泳ぎの練習をしたり,3年生と一緒に宝探しをしたりして楽しみました。 しっかり体を動かせた午前中でした。 長期宿泊学習 4日目(7.26) その7
15:05 名神高速
多賀SAを出発 渋滞がなければ 約1時間ほどで帰校予定です。 全員 元気とのことです。 長期宿泊学習 4日目(7.26) その6
12:45
予定通り 恐竜博物館を出発! 帰路につきました。 長期宿泊学習 4日目(7.26) その5![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習での最後の活動を行いました。 とてもきれいな館内には、たくさんの化石や 地球の歴史に関わる展示物がありました。 自分たちの何倍もある骨格標本を見つめる子供たち。 実物に触れることで、もっと知りたいという気持ちがでてきます。 恐竜弁当・・・ おいしかったです! 長期宿泊学習 4日目(7.26) その4![]() 退所式を行いました。 子供たちの振り返りの言葉のなかには、 仲間たちと協力し合えたことが 心に残ったと話していました。 大きく 成長しました!! |
|