京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up11
昨日:123
総数:934441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 クッキーやさんになろう(5)

画像1
画像2
 クッキーがたくさん仕上がりました。

おいしそうなクッキーです。


1年生 クッキーやさんになろう(4)

 一つ二つとクッキーができてきました。

子どもたちは,とても楽しそうです。


画像1

1年生 クッキーやさんになろう(3)

画像1
 型に粘土を入れ,いろいろな形のクッキーを作りました。

1年生 クッキーやさんになろう(2)

画像1
 色のついた粘土を混ぜながら,オリジナルのクッキーを作ります。

「これは,チョコレートクッキー!」
「ミルク入りのクッキー!」などと言いながら,思い思いの色のクッキーを作っていきました。

1年生 クッキーやさんになろう(1)

図画工作科では,「クッキーやさんになろう」の学習をしました。

「みんなで,食べたくなるような,おいしそうなクッキーをつくってみましょう」という先生の言葉に子どもたちは,「早くつくりたい!」とやる気まんまん。

子どもたちは先生の説明を集中して聞いていました。
画像1

5年生 スチューデントシティ学習 活動終了

 お仕事がおわり、ブースごとに、一日をふりかえりました。仲間との絆も強まりました!
画像1

5年生 スチューデントシティ学習 富士ゼロックス

画像1
 富士ゼロックス京都は写真入りカレンダーを売っています。午後になってお客さんが一気に増えました。

5年生 スチューデントシティ学習 井筒八橋

 井筒八ツ橋本舗は商品がどんどん売れて、八ツ橋は完売しました。
画像1

1年生 すきなものなあに

画像1
国語では,自分の好きなものを,その理由をつけて発表するという学習をしています。

今日は,友達の発表原稿を見て,間違っている字はないか,日本語はおかしくないか,お互いにチェックをしました。

次は,本番です。頑張って発表してほしいです。

5年生 スチューデントシティ学習 接客 呼びかけ

 セコムで契約すると、チョロQがもらえます。店頭で一生懸命お客さんに呼びかけています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/22 全学年学習相談会
8/25 校舎清掃
8/26 授業・給食再開
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp