京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up103
昨日:146
総数:929548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

3年生 学習相談会

8月22日(金),学習相談会がありました。
3年生の教室は工事中のため,図書室で行いました。

残りの宿題をがんばって取り組む子ども,がんばり勉強に取り組む子ども,全部終わって練習プリントに取り組む子どもなど…,それぞれの課題に向かって集中していました。

授業再開は26日(火)です。
また元気にみんなと会えることを楽しみにしています!
画像1
画像2
画像3

6年生 学習相談会

計算問題や漢字の勉強をしました。
画像1
画像2

6年生 朝ランニング 22日(5)

よく走り切りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング 22日(5)

夏休み中の朝ランニングは今日で最後です。

毎日コツコツよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング 22日(4)

走り切る姿がかっこいいです!
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング 22日(3)

3人組になって,タイムを見る係,周回を伝える係に分かれてタイムを計りました。

友だちに声をかけて励まし合って走っています。
画像1
画像2

6年生 朝ランニング 22日(2)

800m走のタイムを計りました。

3分切ることを目標にがんばっています!
画像1
画像2

6年生 朝ランニング 22日

今日も朝からたくさんの子どもたちが集まってがんばりました!
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング 21日(4)

 走ったあとは体をゆっくり休めてくださいね。

明日もみんなでがんばりましょう!!
画像1

6年生 朝ランニング 21日(3)

300m走,1分30秒以内で5本走りました。

毎日コツコツ練習をしている子どもたち。

とても力がついてきました。

ぐんぐん力が伸びる子どもたちに期待しています。

明日は,朝ランニングの後に,学習相談会もあります。

安全に気を付けて登校してください!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/22 全学年学習相談会
8/25 校舎清掃
8/26 授業・給食再開
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp