![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:49 総数:186786 |
校内の様子 8月17日(日)
昨日,夕刻に周辺で降った猛烈な雨により,地域では河川の増水による被害防止のために,一部で自主的に避難が行われました。また,河川周辺の護岸が崩れたり,土砂が流れ出たりした所もありました。学校施設の被害はありませんでしたが,大雨警報も発令中でありますので,今後の被害防止に十分ご注意ください。
![]() 校内の様子 8月11日(月)
台風一過,校内の登校階段や運動場周辺には,小枝や木の葉が多数散乱し,掃除を今行っている所です。
![]() ![]() 台風接近中 8月9日(土)
先程まで強く降っていた雨は,勢いを落とし小康状態となっていますが,11号台風は間違いなく接近中です。皆様方におかれましても,随時気象情報を参考にしていただき,被害のないようにご注意ください。
![]() 森都市フェスティバル出演 8月3日(日)
8月3日(日)交流の森で開かれた森都市フェスティバルに,花背わくわくバンドが出演しました。練習してきた『さんぽ』『となりのトトロ』『ネコバス』の演奏が終わると,会場からは「アンコール」の声と拍手があがりました。演奏をすべて終了した子どもからは,「しっかり演奏できてうれしかった。」,「練習を頑張ってきてよかった。」・・・の声が聞かれました。
![]() ![]() ![]() プール学習 7月28日![]() ![]() 準備運動・シャワーの後,自分の目標に向かって練習をしました。コースロープで区切り,クロールの練習・平泳ぎの練習・それ以外の3つのグループに分かれて自分の目標に向かって練習をしました。 目標に向かって![]() ![]() 夏季休業中3日目のプール学習。準備運動・シャワーの後,自分の目標に向かって練習をしました。1年生・2年生と3年以上のクロール・平泳ぎの4グループに分かれて練習をしました。1つでも上の級が合格できるようにがんばっています。 プール学習![]() ![]() 1〜9年生までの希望者が参加して,プール学習を行いました。たくさんの児童・生徒が参加しました。 クロールの練習・平泳ぎの練習・水慣れの3グループに分かれて,それぞれの目標に向かってがんばって練習しました。検定を受けている子どももいました。 学習会![]() ![]() 7月19日(土)より,夏季休業になりましたが,今日(22日)から8月4日(月)まで学習会を行います。 今日は,第1回目でたくさんの児童・生徒が参加しました。部活動との選択でした。 夏休みの宿題や自主勉強などをもってきて,自分で学習を進めることができました。わからないところは,先生に質問していました。 薬物乱用防止教室![]() ![]() 外部講師をお迎えして,薬物乱用の有害性・危険性を知りました。また,薬物乱用は,好奇心・投げやりな気持ち・過度のストレスなどの心理状態,周囲の人々の影響や心理状態の中で生じる断りにくい心理,宣伝・広告や入手しやすさなどの社会環境などによって助長されること,また,それらに適切に対処できるようにする必要があることを理解できるようにすることを目的として行いました。 全校集会![]() ![]() そろばん学習の表彰式の後,校長先生より全校児童にお話がありました。二十四節気の話があり,季節の移り変わりを感じることができます。夏休み中にも大暑・立秋・処暑などがあります。 その後,夏休みのことについてのお話もありました。 |
|