![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:109 総数:696695 |
体育館の照明 LEDに![]() ![]() ![]() 南校舎トイレ 完成間近![]() ![]() ![]() 夏休み前から始まった工事ですが,もうすぐ完了しそうです。子ども達が学校に戻ってくるころには,使用できることを願っています。 夏!野菜!
Iさんは部活の練習の後、畑のきゅうりやなすを収穫しました。いいお天気が続いて野菜も実り多しというところでしょうか。この暑さ、野菜には必要なのですね。なかよしのMくんと一緒に水やりもしていました。
![]() 図書館開館日(2日目) 掲示物作り
他にも少し古くなった掲示物を取り外し,
絵を描く手伝いもしてくれました。 新しい掲示物は図書館横に飾る予定です。 お手伝いをしてくれたみんな,ありがとうございました。 ![]() ![]() 図書館開館日(2日目) 選書会の本
選書会の本が届いています!
今日,図書館に来た子たちが, 選別・掲示を手伝ってくれました。 選書会で入った本が借りられるのは, 夏休み明けからです。 自分の選んだ本が入っているか 楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 図書館開館日(2日目)
今日は図書館開館2日目でした。
1日目よりもたくさんの子が来てくれました。 図書館運営支援員の先生も来てくださっていたので, 先生と一緒に本を探したり,おススメの本を聞いて 本を借りたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 京都のことについて調べたよ!![]() ![]() ![]() 3年生の社会科の学習では, 京都市の土地やまちの様子について, 調べています。 先日は,インターネットを使って, 寺や神社,お祭りなどについて調べました。 京都のまちのよさを, どんどん感じとってほしいと思います。 夏休みのプール(1)
二条城北小学校のIMさんが来てくれました。4組のNKさんは来てくれるのを楽しみにしていました。たくさんのお友だちと楽しく過ごしていました。
![]() ![]() 夏休みのプール(2)![]() ![]() 1年生登校日(4)
2組さんは2グループに分かれてました。
途中から『なんでもバスケット』にも挑戦。 お題は「男の子」「女の子」の他に, 「上靴をはいている人!」のような ちょっとヒネったものも出てきて, みんなでワイワイ楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|