京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up33
昨日:78
総数:394225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

歯科検診がありました。

画像1
今日は歯科検診がありました。1年生は検診でいつも緊張しているので,3年生以上のみんなが「大丈夫,大丈夫。」と励ましながら行いました。検診では3年生以上から検診を行っているので,お兄さんやお姉さんの見本を見て,1年生も無事検診を受けることができました。1年生のできることが増えていくので,そのことがえのき学級全体の喜びになっています。

交流給食

画像1
画像2
2年生とランチルームで一緒に給食を食べました。4年生が一つずつ席を空けて,その間に2年生が座って食べました。食べている時に,「しりとり」をして楽しんだり,大きな魚の骨がとれたよと見せ合ったりして,楽しい時間を過ごせました。

電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科の授業で「電池のはたらき」を学習しています。今回は「直列つなぎ」と「並列つなぎ」を,モーターが回る速さでちがいを確認する実験をしました。つなぎ方によって,モーターの回る速さが変わることを見つけた子どもたちの目はとても輝いてました。

えのき新聞5月号完成しました。

画像1
画像2
画像3
 今日はえのき新聞を書きました。5月は修学旅行や遠足等思い出に残る活動が多く,みんなたくさんの出来事を思い出すことができました。楽しかったことは作文にもよく表れていて,イキイキとした作文が書けました。作文の長さも去年に比べてかなり伸びています。みんなの成長が分かりますね。

たしざん 1年

 たしざんの学習です。子どもたちにとって,数字だけでなく,記号が出てきます。覚えやすいように,ジェスチャーをつけて学習しています。+は,ウルトラマンのスペシウム光線です。でも子どもたちは,ウルトラマンを知らない子が多く,ぴんときていないようでした。でも,+のジェスチャーをするときの子どもたちの顔は,笑顔いっぱいでした。
画像1
画像2

フルーツバスケット 1年

 今日は,教室でみんな遊びです。フルーツバスケットをしました。小学校では,大人気の遊びです。知らない子もいましたが。すぐにルールに慣れ,大盛り上がりでした。梅雨に入り,外で遊べなくなるので,教室で安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

ニラパーティーに向けてスタートしました

今日の1時間目には4年1組のみんなとニラを育てる計画を立てました。一緒にパーティーをするために,4年1組の当番の子とえのき学級の当番の子で協力して水やりをすることになりました。たくさんニラの入ったチヂミが食べられるように頑張っていきましょう。
画像1

ニラ作り

画像1
画像2
画像3
4年生とえのき学級との交流でニラを育てていきます。水やりを一緒にやりながら育てたニラで「チヂミ」を作ります。これから暑くなっていく中で水やりは大切な仕事になります。大切に育てていきたいと思います。

みんな遊び

画像1
画像2
画像3
中間休みに,三年全員で「増えおに」をやりました。赤白帽をかぶり,おにになれば白から赤に変えます。少しずつ増えていくおにを上手くかいくぐって逃げたり,はさみうちをしてつかまえたり遊びの中でもたくさんの工夫が見れました。

ゆでる調理をしよう!

画像1
画像2
画像3
今日は「ゆでる調理」をしました。
野菜やたまごをゆでると、どんな変化が起こるのか・・・
調理をしながら確かめました。
料理の大変さや難しさ、楽しさなどいろいろなことを感じていたようです。
調理だけでなく、後片付けまでグループで協力していました。
「作ることに興味をもてた」という感想も見られたので、
ぜひご家庭でも実践してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp