京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up11
昨日:156
総数:1434079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

近畿大会剣道部

8月7日(木)兵庫県立武道館(姫路市)で剣道近畿大会が行われました。
男子団体の部 予選リーグ、PL学園中学校(大阪府)と西浜中学校(和歌山県)との対戦でした。
残念ながら藤森中は2敗となり予選リーグ敗退となりました。

画像1
画像2
画像3

【速報】近畿大会柔道部・剣道部

近畿大会の速報です。
【柔道部】
・男子団体 1回戦敗戦
・男子個人 3位に2名入賞
・女子個人 1回戦敗退

【剣道部】
・男子団体 予選リーグ敗退


卓球近畿大会

男子個人戦に1名出場していましたが、
2回戦兵庫県の選手に0−3で敗れてしまいました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽の夕べ【後半】

8月5日(火)砂川小学校で「吹奏楽の夕べ」の後半シリーズがスタートしました。
6日(水)藤ノ森小学校18時〜・7日(木)藤城小学校17時30分〜と続きます。
暑い日が続きますが、暑さを忘れる熱い演奏が楽しめます。
ぜひご来場ください。
画像1
画像2

吹奏楽コンクール

第51回京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールで開催中です。
藤森中学校は8月2日(土)中学校の部Aで出演しました。
緊張感を漂わせながらも全員がしっかりと自分の役割を果たし、
納得のいく演奏だったのではないでしょうか。
演奏を終えての満足そうな表情が印象的でした。

画像1
画像2
画像3

卓球部府下大会

7月29日(火)30日(水)城陽市総合運動公園体育館で卓球府下大会が行われました。
男子団体が3位となりました。
また、男子個人1名が3位で近畿大会出表を決めました。
近畿大会は8月6日(水)・7日(木)宝塚市立スポーツセンター総合体育館で行われます。
画像1
画像2
画像3

剣道部府下大会

剣道部府下大会が7月28日(月)武道センターで行われました。
男子団体が準優勝で近畿大会出場を決めました。
女子団体は3位入賞しました。
近畿大会は8月7日(木)姫路市兵庫県立武道館で行われます。
画像1
画像2
画像3

柔道部府下大会

7月29日・30日武道センターで柔道府下大会が行われました。
男子団体が3位で近畿大会出場を決めました。
女子団体も3位に入りましたが、近畿大会代表決定戦で敗れてしまいました。
また、個人では男子2名・女子1名が優勝。
3位には男子5名・女子1名が入賞しました。
優勝した3名は近畿大会・全国大会に出場が決定しました。
近畿大会は8月6日から兵庫県高砂市総合体育館で行われます。
画像1
画像2
画像3

野球部府下大会優勝!

7月29日・30日と行われた府下大会で野球部が優勝しました。
藤森中学校の優勝は平成14年度以来12年ぶり5回目となります。
近畿大会初戦は8月9日(土)9時、兵庫県あじさいスタジアム北神戸で
行われます。
京都府代表として全国大会を目指して頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

伏見支部生徒会交流会

7月30日(水)本校ミーティングルームで伏見支部生徒会交流会が行われました。
伏見支部の生徒会本部の生徒たちが集まり、8月の全市生徒会議や
地域美化ボランティアに向けての意見交換や話し合いを行いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp