![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:143 総数:1172319 |
ソフトボール部 近畿大会優勝 全国大会出場決定
平成26年8月7日(木)近畿大会ソフトボール競技の、準々決勝、準決勝、決勝の3試合が行われました。洛南中学校は、準々決勝で兵庫県の一宮北中学校と対戦し13−3(5回コールド)、準決勝で滋賀県の土山中学校と対戦し5−0で勝利し、全国大会の出場を決定しました。決勝戦は、大阪府の岸城中学校と対戦しました。7回まで1−2とリードされる苦しい試合展開でしたが、7回表に2点を奪い、3−2で勝利し、優勝を果たしました。
![]() 柔道 近畿大会 個人戦 出場
平成26年8月6日(水)近畿大会 柔道 個人戦が行われました。洛南中学校からは3年生女子が出場しました。一回戦で奈良県代表の選手と対戦し、懸命に攻めつつけましたが、ポイントを奪われ、惜しくも一回戦で敗退しました。応援ありがとうございました。
全京都女子ソフトボール大会 優勝![]() 初戦・桃山中学校、二回戦・南桑中学校、準決勝・勧修中学校、決勝・樫原中学校に勝利し、見事優勝しました。 近畿大会でも、自分たちの力が出し切れるよう頑張って下さい。 吹奏楽部が京都府吹奏楽コンクールに出場![]() 府下大会 ソフトボール部 優勝! 近畿大会出場!![]() ![]() ![]() 洛南中学校ソフトボール部は、準決勝で白糸中学校と対戦しました。3回表の攻撃で4点と大量得点で先制しましたが、その後6回まで追加点を奪えず、苦しい状況が続き、相手にもヒットを許し1点を奪われましたが、なんとか逃げ切り、7回表の攻撃で7点の大量得点を奪い11対1で勝利しました。 決勝では、市内大会の準決勝でも対戦した、嵯峨中学校と対決しました。 1回表の攻撃で、先頭バッターがヒットでいいリズムを作り1点先制。その後も気迫あふれるプレーが連発し、7点を得点しました。最終回には、1点を許してしまいましたが、7対1で勝利し優勝しました。 8月6日・7日に兵庫県西脇市で行われる近畿大会出場の切符を掴みました。 下京・南支部 生徒会交流会 がありました。![]() そして,下南支部生徒会のキャッチコピーは「LOVE SCHOOL〜誇れますか?あなたの学校〜」に決定しました。 洛南中学校からは,先日行われたフレッシュWEEKの取り組み内容を発表しました。 生徒会では、下南支部生徒会交流会での活動を、活かして取り組んでいきたいと思います。 府下大会 女子柔道 団体 初戦突破ならず
平成26年7月30日(水)府下大会柔道女子団体戦が行われました。洛南中学校女子柔道部は下京中学校と対戦しましたが、勝利することができず、初戦敗退となりました。
応援ありがとうございました。 家庭科部 祥豊児童館で ミサンガ作りで小学生と交流![]() 府下大会 女子ソフトボール 1回戦に勝利!
平成26年7月29日(火)ソフトボール部が府下大会1回戦に出場しました。
勧修中学校と対戦し、10対3(5回コールド)で勝利し、2回戦出場を決めました。 府下大会 女子柔道 個人戦 準優勝! 近畿大会出場決定
平成26年7月29日(火)府下大会 女子柔道個人戦に7名が出場しました。
結果は、3年生女子が準優勝し、近畿大会の出場を決めました。 |
|