京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:49
総数:615873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

図書貸し出し週間(0717)

月曜日から夏休みに向けて図書の貸し出し週間がはじまっています。今日も休み時間には
行列ができていました。まさに行列のできる図書館です!!夏休みは3冊借りることができますのでまだ借りていない人は借りにいきましょう!!(図書バッグも大活躍です!)

画像1

町別児童集会(0715)

15日は,町別児童集会を行いました。今回は,夏休みに向けての生活について話し合いました。また当日は,地域委員様や地域の民生児童委員の皆様にもお越しいただき地域の子ども達にお話をしていただきました。ありがとうございました。
画像1

PTA企画運営委員会(0719)

今日は第2回PTA企画運営委員会が行われました。各委員会からは活動状況の報告や今後の予定について,本部からはふれあい祭りや錦林のキャラクターについてなど現在検討中の事項について報告がありました。皆様お忙しい中ありがとうございました。
画像1

土曜学習 「古代文字で自分だけのハンコを作ろう」(その2)

画像1
画像2
画像3
 出来上がったハンコで押した印影を紹介します。

なかなかの力作ぞろいです。

 さて,その印影からは,どんな漢字だと思われますか?

古代文字の印影を読み解いてみてください。

錦林校と名木“欅(けやき)” 【1】

画像1画像2画像3
樹木医に名木“欅(けやき)”の診断をしていただきました。
  根元の幹の部分から朽ちはじめている。
  内部の芯のところが,おそらくは空洞になっているだろう。
  このままでは,倒木の恐れもあり危険だ。伐採せざるを得ないだろう。
  ただ,部分的には健在なところもあるので,地上から2M辺りで切り,
   新芽が萌芽するのを期待しよう。
 このような診断結果でした。残念ですが,やむなく切ることにしました。

 錦林校の名木“欅(けやき)”には,歴史があります。卒業生だけでなく,地元の皆様からも大切にされてきました。

「錦林の欅」

 春先には,透き通るような黄緑の新芽を伸ばし,初夏にかけてその緑を濃くしながら,生い茂っていく。梅雨を前に,青空に向かって一面につややかな葉を広げ,日の光を浴びる。梅雨のころには,たっぷりと天からの恵みの雨を吸い上げ,枝を伸ばそうとしている。夏には降り注ぐ陽光の下,気持ちのいい木陰をつくり,涼やかな風を送ってくれる。晩夏から初秋にかけ,色づき始め,霜が降りる晩秋には,華やかな紅葉の時期を迎える。そして,初冬の兆しとともに,落ち葉の絨毯を広げ,冬の眠りを迎える。四季折々に装いを変える欅。見上げるたびに,その大きさと年輪の深さに心を奪われてきた。

 錦林校が現在地に新校舎を築いたのが明治31年,今から約115年前。その頃すでに屹立として立っていたそうだ。当時の樹齢が約50年,現在の樹齢は,ほぼ165年前後であると考えられる。この欅は,錦林校の歴史を悠然と見守り続けてきたことだろう。欅が,語ることができれば,錦林校の子どもたちのことを,やさしく語ってくれることと思う。
 思えば,幕末・明治維新そして,遷都を経験し,明治・大正・昭和,そして平成を生き抜いてきた。昭和9年の室戸台風では,市内各所で校舎が倒壊したり,大きな被害を受けたりしたが,「錦林校はこの欅をはじめ何本もの欅の森に囲まれていたおかげで,また平安神宮のご加護のおかげで校舎の倒壊をまぬがれた」と百年誌には記載されている。
 

(学校便り「7月号」に掲載した文章に加筆・修正等加えたものです。)

図書室の改修(0711)

今日は京都市学校用務研究会のみなさんのお世話になり図書室の改修を行っていただきました。今回は補強箇所を主に行っていただきました。いつも錦林校の子ども達のために市内各所から,足を運んでいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

土曜学習 「古代文字で自分だけのハンコを作ろう」

画像1
画像2
画像3
7月12日(土),土曜学習で,NPO法人「日本文字文化機構」の皆さまにお世話になり「古代文字で自分だけのハンコを作ろう」の取組をしました。前半は,「漢字の成り立ち」についてのお話を聞き,後半は,自分の名前から一文字選び,「ハンコ作り」に挑戦しました。おうちの方も含め100名以上の方に参加いただき,素敵なハンコができあがりました。

江州音頭の練習をしました

画像1
画像2
7月8日(火)午後4時から本の広場にて,江州音頭の練習をしました。今年は1年生の参加が多くて嬉しいです。おそろいのTシャツを着て,一生懸命練習しました。教えてくださった地域の皆さま,ありがとうございます。

第2回学校運営協議会が行われました

7月8日(火)午後7時より,錦林小学校のふれあいサロンにて,第2回学校運営協議会が行われました。理事の皆さまをはじめ,各部の部員の皆さまにお集まりいただき,これまでの学校の取組をお知らせしたり,今年度の各部の活動計画を立てていただいたりしました。
画像1
画像2

土曜読書会が行われました

画像1
画像2
画像3
7月5日(土),錦林小学校の図書館で,土曜読書会が行われました。子どもたちと保護者の方を合わせると30名以上の方にご参加いただきました。そして,教職員による読み聞かせを聞いたり,暑中見舞いのはがき作りをしたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp