京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up48
昨日:81
総数:1335363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『夏休み前の全校集会』ラスト

 最後に、話を聴く全体の様子を紹介します。

 これを見て頂いたら、体育館の全校集会の雰囲気を分かっていただけるのではないかと思います。
画像1
画像2

『夏休み前の全校集会』その7

 続いて、生徒会本部の人が「学校祭のテーマ」を披露しました。

 「フォア・ザ・カサンズ・フェスティバル」
 〜楽校祭のために 君は何ができるのか?〜
 学校祭の学の字が、「楽」になっているところがミソだとか。

 最後に生徒指導部長の上田先生から話がありました。
 内容が、やや幼い子ども向けな感じで、そこが特に上田先生をよく知っている3年生にとっては笑いのツボになっていたようです。
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その6

 続いて、男女のテニス部、ブラスバンドの主将です。

 ブラスバンド部のキャプテンが「弱気にならないようにしたい!」と言ったのが印象に残りました。
 運動部活動と変わらないんですね。
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その5

 学校長の話を受けて、何人かに感想を述べてもらいました。

 女子バレー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の主将です。
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その4

 学校長の話。

 今日は、「一生の思い出を」というテーマで話をしました。詳しくは配布文書一覧にアップしていますのでご一読ください。
 合わせて、全校集会で使用したプレゼン画面も見て頂けます。
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その3

 次は、英語検定上級の合格者、育成学級合同球技大会、よい歯の表彰の様子です。

 3年 阿部さん 英検3級 合格 (3級は中学校卒業レベルです)
 6組 川崎君 宮崎君 ドッヂボール 優勝
 3年多数(21人)代表高山さん よい歯の表彰 (虫歯が1本もない人)
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その2

 陸上の伝達表彰が続きます。

 3年 島君 男子110mハードル 3位
 1・2年 森君 谷口君 勝野君 綿井君 男子低学年リレー 優勝
 2年 谷口君 走り幅跳び 5位
 
画像1
画像2
画像3

『夏休み前の全校集会』その1

 はじめに夏の大会で優秀な生成期を収めた陸上部の人たちの伝達表彰を行いました。

 1年 田中さん 女子200mバタフライ 3位
 2年 村井さん 女子200m 優勝
 3年 丹生谷君 男子100m 2位

画像1
画像2
画像3

『元気にジャンプ!』

 吹奏楽部のお姉さんが何度もジャンプするのを小学生が不思議そうに見ていました。

 彼女らも挑戦しましたが、なかなかうまくいきません。

 玄関付近の清掃活動をしてくれていた人たちのショットと共にどうぞ!
画像1
画像2
画像3

『最終日』

 おはようございます!

 曇り空で、その分やや涼しい朝です。
 いつの間にか、蝉の声が賑やかに響くようになっています。

 1時間目は全校集会。
 そして、明日からは夏休みです。

 全校集会の様子は、後程アップしますね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp