![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333911 |
『陵ヶ岡夏祭』〜花吹その1〜
昨日に引き続き、今日も花吹の出番です。
皆さんよく知っておられるようです。花吹の出番になると、自然と観客が集まってきます。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその8〜
こういうところで見ると、男の子の方が幼く見えてしまいます。
まだまだ可愛らしい中学生です。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその7〜
6時近くなって男の子の数が一気に増えました。
野球部の子たちが目立ち始めたところを見ると、練習後にやってきたのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその6〜
制服姿を見慣れている子たちがオシャレをしてやってくると見違えてしまいます。
今春の卒業生たちも大勢やってきていました。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその5〜
さっきの吹奏楽部の子たちが衣装を着けて再登場です。
2年前に卒業した先輩も演奏を聴きに来てくれました。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその4〜
「校長先生、写真撮ってください!」
出番を待つ吹奏楽部の子たちが声をかけてきました。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその3〜
昨日は洋服だった子が、今日はバッチリ浴衣を着こんでやってきました。それにしても、二人ともきまってますね。
![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその2〜
早い段階から男の子たちも来ていました。
妹の分とと二つの綿菓子をもって、お姉ちゃんは大変です。 ![]() ![]() ![]() 『陵ヶ岡夏祭』〜スナップその1〜
昨日の「鏡山こども祭」に続き、今日は「陵ヶ岡夏祭」です。
3:00開会ということで、初めの頃は中学生の姿は少なかったのですが、徐々に増え始めました。 ![]() ![]() ![]() 京都府大会〜陸上その5〜
男子100mに出場した丹生谷君は予選・準決勝を安定した走りで勝ち抜き,決勝では2位に入り,近畿大会出場を決めました。おめでとう。
![]() ![]() |
|