![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:233108 |
音楽の夕べに向けて 鼓笛の練習♪![]() ![]() ![]() 一緒に練習するのは初めてで,少し緊張したような顔をしている子どもも多かったのですが,練習が進むにつれて楽しく練習する姿が見られました。 今日は,それぞれの曲での立ち位置と歩きながら演奏する練習をしました。 とっても素敵な演奏に仕上がっています。 明日の本番が楽しみです。 夏休みの様子(プール)![]() ![]() 午後からは,低学年の児童がたくさん参加しました。 碁石拾いや浮く練習,進む練習もしました。 4組調理実習Vol.3
出来上がったわらびもちをみんなで食べました。子どもたちは笑顔で食べていました。食べた後は,それぞれがわらびもちのつくり方をメモ用紙に書いて,家でも作れるようにしました。とても楽しい調理実習になりました。
![]() 4組調理実習Vol.2![]() ![]() ![]() 4組調理実習Vol.1
今日は4組で調理実習をしました。
わらびもちを作りました。 まず,1時間目は作り方を確認して役割分担をして身支度をしました。 子どもたちは,早く作りたくてうずうずしている様子でした。 ![]() 1年 朝会![]() 朝会では,夏休みの過ごし方についての話がありました。 みんなも楽しみにしていた夏休みです! 楽しく過ごすために守らなければいけないルールをしっかりと守って,有意義に過ごせるようにしましょう!! 8月25日に元気なみんなと会えることを楽しみにしています!! 親子大掃除![]() ![]() 普段の掃除で手の届かないところなど,保護者の方に手伝っていただきました。 たくさんの保護者の方にお世話になりました。ありがとうございました。 朝会の様子![]() ![]() ![]() 危険な遊びをしないなど,安全についての話がありました。 6年生の良い歯の表彰,環境委員会からのお知らせの後,みんなで谷川俊太郎の「うんとこしょ」を群読しました。 1年 1.2年集会![]() ![]() まずは,一緒に歌を歌いました。 1.2年生は,月に2曲ずつ同じ歌を歌っています! 今月は,「世界中のこどもたちが」「そうだったらいいのにな」 「世界中のこどもたちが」を一緒に歌っていると,2年生は,手話をしながら歌っていました!! せっかくなので,1年生も教えてもらいました! 少し難しかったですが,一緒にやっている間にだんだんと覚えてできるようになりました! 明日の朝にもやってみましょう! 最後に,夏休みの過ごし方やルールについて確認しました! 長い休みになりますが,生活リズムを崩さず,元気で過ごせるようにしましょうね! もうすぐ夏休み![]() ![]() 子どもたちは,とても待ち遠しそうにしています。 今日は,学活の時間に夏休みの過ごし方について確認しました。 子どもたちは,安全な過ごし方ができるように,真剣に話を聞いていました。 |
|