京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up71
昨日:126
総数:881783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

吹奏楽の夕べ☆合唱部

画像1
藤ノ森小学校の合唱部の登場です!
夏休みも毎日学校に来て,練習を重ねてきました。
今日はその成果を発揮し,とっても素敵なハーモニーを奏でることができました!!
画像2

吹奏楽の夕べ☆曲に合わせて

「おどるぽんぽこりん」の演奏に合わせて,会場に来ていた小学生も一緒に歌わせてもらいました!
中学生のお兄さん,お姉さんに優しくサポートしてもらいながら,楽しく歌うことができました!!
画像1

吹奏楽の夕べ☆開演

画像1
藤森中学校の吹奏楽部による演奏が始まりました!
いよいよ「吹奏楽の夕べ」開演です☆

5年生 走りがよくなりました

画像1
ダッシュの効果が,その後の練習にも表れています。
300m,200m,100mを全力で走り切ることができました。

5年生 腕をふって!

画像1
画像2
速くダッシュしようとすると,自然と腕が振れますね!
腕を大きく振ると,足も自然と前に出てきます。

5年生 変形ダッシュ!

画像1
今日は様々な体勢からどれだけ速くスタートできるか,「変形ダッシュ」を行いました。集中して合図をよく聞いて…ダッシュ!!

5年生 上手になってきました

画像1
 基本の動きです。最初はぎこちない動きだった子どもたちですが,1週間続けているとスムーズに行えるようになってきました。

5年生 よいお天気です

画像1
5日(火),今日もたくさんの子どもたちがサマーランニングにやってきました。とてもよいお天気で気持ちがいいです。

高学年 夏休み最後のプール学習

 高学年最後のプールです!
 40人程の子どもが元気にプールに入って,しっかり泳いでいます!
 最終日は検定をします。6年生は小学校生活最後のプールです。いい記録が出るようにがんばって欲しいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング(6)

画像1
画像2
画像3
 学校閉鎖日まで朝ランニングは毎朝8時からあります。

友だちと励まし合いながら,がんばっていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp