京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up14
昨日:33
総数:1334356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

府大会〜野球部準決勝 逆転サヨナラツーラン〜

7回裏1死2塁,2−3で相手がリード。バッターは今日,本塁打を打っている藤林君。見事,逆転サヨナラツーランで劇的勝利。決勝進出を決めただけでなく近畿大会出場も決定。おめでとう花山中学校野球部。
画像1
画像2
画像3

府大会〜野球部準決勝〜

最終回,2−1で花山リード。しかしながら相手の3塁打などで逆転を許し,2−3の1点ビハインドで7回裏最後の攻撃。粘れ!野球部。
画像1
画像2

府大会〜野球部準決勝〜

逆転!3回裏藤林君のセンターオーバーの本塁打により,勝ち越しに成功。2−1で花山がリードしています。
画像1
画像2

府大会〜野球部準決勝〜

桃映中に1点を先行された花山ですが2回裏にすかさず反撃。内橋君の2塁打を足掛かりに1点を返し,同点としています。
画像1
画像2
画像3

府大会〜野球部準決勝〜

11:30より野球部が府大会準決勝を岡崎公園Gにて福知山市立桃映中学校と対戦しています。1回を終えて0−1とリードを許す展開ですが,まだ試合は序盤。きっと逆転してくれりはずです。
画像1
画像2
画像3

『道徳教育研究発表』

 昨日、「第19回京都市道徳教育研究大会」が行われ、午後からの分科会で山口先生と阿部先生が本校の取組を報告しました。

 動画や静止画を効果的に使い、見る者を納得させる見事な発表だったと思います。

 たいへんお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

『野球部府大会(準々決勝)』その5

 府大会からは、勝利するとホームベースのところに並んで校歌を聴きます。

 スタンドからも応援の皆さんで歌いました。

 内緒の話です。
 先日、音楽科の小泉先生に呼ばれました。
 「校長先生、校歌を歌ってもらえませんか。」
 それが、なるほど…こういう形で披露されるのか!
 嬉しいけれども、やっぱりちょっと照れくさいものです。
画像1
画像2
画像3

『野球部府大会(準々決勝)』その4

 こちらのエラーが相手にツキを呼びました。
 本当に不思議なものですが、アンラッキーなヒットが続きました。

 しかし、何とか逃げ切ることが出来ました。
 

 
画像1
画像2
画像3

『野球部府大会(準々決勝)』その3

 2アウト満塁から、岩垣君のこの日2本目のタイムリーが出て2点が入りました。
 エースの岩垣君は、この日5打点の大活躍です。

 そのあと、小幡君も2打点を上げる3ベースヒットを放ちました。
 結果的には、この2点がものすごく大きな意味を持ちました。
画像1
画像2
画像3

『野球部府大会 準々決勝』その2

 逆転した時のスコアボードです。

 この3点は本当に大きかったですね。

 花山の名ランコーの2人のショットと一緒にどうぞ!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp