京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up27
昨日:30
総数:232723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

夏のかんさつ(サマースクール)

今日でサマースクールが終わりました。どの子も一生懸命夏休みの宿題に取り組んでいました。理科の宿題の中に「夏のかんさつ」があります。夏に見つかる生き物を一つ見つけて観察カードに絵と文で表現します。今日は,何人かの子どもたちが中庭に出てトンボやキュウリなどを観察しました。暑い中,汗を流しながらもくもくとかく姿はかっこよかったです。
画像1画像2

夏のプール!

今年度最後のプール学習がありました。3年生は1,2年の年下の子たちと仲良く楽しくプールを楽しんでいました。みんなでプールの中から集めたご石を数えるときには「こういうふうに数えるとわかりやすいよ」や「数え終わったら静かに座って待っていようね」などお兄さん,お姉さんらしい言葉がけができていました。夏休みが終われば運動会があります。これからもどんどん先輩らしい活躍をしてほしいです。
画像1画像2画像3

3年 今日もサマースクールは大盛況!

画像1
画像2
画像3
 今日でサマースクールも6回目となりました。クラスの半分ほどの子が皆勤賞です。毎日ほとんどの子が学習をしにきています。毎日コツコツと宿題を進めているので着々と終わりを迎えている子がいます。たくさんの宿題を残して夏休みを過ごすよりも,早めに終えて全力で遊び,空いた時間に宿題の見直しをしたり,もう一度問題を解いてみたりと遊びも勉強も両立し,充実させてほしいと思います。
 明日は最後のサマースクール。宿題の進み具合を友達と確認する機会にして,多くの子どもたちが一緒に学習を進められたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp