![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:57 総数:932799 |
6年生 組体操(2)
肩倒立の練習をしました。
![]() 6年生 組体操
1曲目の流れを確認しました。
![]() なないろ学級 お楽しみ会の計画☆
なないろ学級会が開かれました。
テーマは「お楽しみ会の計画を立てよう」! 司会・書記だけでなく, 発表の仕方や意見の聞き方も学んでいます。 みんなが笑顔になれるお楽しみ会にするために, 協力して考えることができました。 ![]() 3年生 切ってけずって
22日(火),図画工作の授業で油粘土をしました。
大きなかたまりから,はり金で切ったり,へらでけずったりして,ひみつの遊び場を作りました。 はり金で切った切り口は,波をうったようなものもあります。 切り口を見て,「うわー。」と歓声を上げている子どももいました。 出来上がった後は、みんなで見せ合いっこをしました。 「ここがすべり台になっている!楽しそう!」と,いいところを見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 水遊び 検定![]() ちょっとずつ泳げる距離が伸び,子どもたちも喜んでいました。 夏休みにもプールに来て,練習を頑張ってほしいです。 3年生 そうじ
毎日使う教室を頑張ってみんなできれいにしています。
![]() ![]() ![]() 1年生 水遊び(2)![]() 子どもたちは,メダカになりきって水遊びを楽しんでいました。 1年生 水遊び(1)
今日で「水遊び」の学習が終わります。
2人組でもぐる練習です。 本当にもぐるのが上手になりました。 ![]() 3年生 パートにわかれて
音楽の学習で2つのパートにわかれてリコーダーを吹きました。
リズムなども難しくなってきていますが、隣の席のお友だちと息を合わせながらたくさん練習していました。 ![]() ![]() 自由研究相談会
昨日と今日と「自由研究相談会」が開かれました。
夏休みの自由研究はもう決まりましたか? 子どもたちの「やってみたい!」の 気持ちを大切に進めていきたいですね。 ![]() ![]() |
|