![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475964 |
真夏日
7月2日 おはようございます。今日も気温が上がり,真夏日になりそうです。水分補給のためお茶を持たせてください。
![]() 5年 明日は水泳参観
明日は高学年の水泳参観。天気もよさそうです。今年は,それぞれのめあてのコースに分かれたり,バディで教え合ったりと,自主的に活動を進めていく学習に取り組んでいます。だんだんと学習の流れも分かり,練習量も増えてきました。明日も,めあてに向かって,進んで取り組む姿が見てもらえたらと思います。
![]() ![]() 1年 鍵盤ハーモニカの練習
今日はじめての鍵盤ハーモニカの練習をしました。鍵盤ハーモニカの扱い方,吹き方,手のおき方等の練習です。また,鍵盤ハーモニカを吹くときの4つの約束も確認しました。これからも楽しく吹けるように練習をしていきます。
![]() ![]() 4年 理科
昨日につくった空気鉄砲の的と,ペットボトルロケットを使っての実験でした。
ペットボトルロケットは,空気と水の量を考えてとばしていました。 ![]() ![]() ![]() 暑い日がつづきます
毎日30度越えの暑い日が続いています。水分を十分に摂る等熱中症対策をお願いします。
![]() 6年 水泳参観お待ちしています。
今日も天気に恵まれプール学習ができました。
今日は卒業アルバムに載せるプールでの集合写真を撮りました。 全員出席できなかったので、カメラマンさんに無理を言って 来週の火曜日にも来てもらうことになりました。 来週こそは全員で写真が撮りたいです。 いよいよ明後日は水泳参観です。ぜひご参観下さい。 ![]() ![]() 5年理科 メダカのたんじょう〜プランクトンの観察〜![]() ![]() ![]() 4年 理科
「とじこめた空気や水」の学習も,いよいよ大詰めです。今日はペットボトルロケットと的づくりをしました。ロケットは明日発射します。
![]() ![]() ![]() 明日から7月
6月30日 おはようございます。今日も気温が上がり暑い一日になりそうです。
今日で6月が終わり,明日から7月です。一日一日を大切にしながら学校生活が過ごせるようにお願いします。 ![]() 6年 サマーフェスタにむけて
たてわり活動「サマーフェスタ」にむけて各グループがんばっています。
再来週の会議にむけて、6年生としてしっかりと準備をしておきましょう! ![]() |
|