![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:138 総数:1174676 |
コンクールに向けて〜合唱部2
今年のコンクールでは,卒業生の南葉さんと大久保さんがピアノを引き受けてくれています。歌う時の表情もだんだん豊かになってきている気がします。コンクールまであと6日,暑いけどしっかり頑張ってください。
![]() ![]() ![]() コンクールに向けて!
合唱部は8月5日のNHKコンクールに向けて猛練習中です。今日も先輩が手伝いに来てくれています。
![]() ![]() ![]() 新チーム始動!〜ソフトテニス部
炎天下のテニスコート,「人口密度」も高く思わず人数を数えてみると,コート内には2年生が27人!コート外で練習場所を作って1年生が24人!
テニス部は3年生が引退しても,50人以上の部員が残っていて,山中一番の大所帯には変わりがありません。 ![]() ![]() ![]() 新チーム始動!〜野球部
グラウンドでは,駅伝競走部が今日から合宿へ行き,サッカー部も遠征のため野球部とソフトテニス部が活動しています。
野球部は夏休み前から新チームで練習をしているので,もうすっかり新しいチームで馴染んでいるという感じがします。 ![]() ![]() ![]() 新チーム始動〜女子バレー部
府大会に出場したクラブとコンクールを控えた合唱部や美術部以外は,3年生が部活動を引退し1・2年生を中心にした新チームがスタートしています。
蒸し暑い一日ですが,体育館では女子バレー部が活動しています。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで!〜女子卓球部府大会5
準決勝の相手は,同じく敗者復活トーナメントを勝ち上がった,市内大会優勝の衣笠中学です。この試合に勝ったほうが近畿大会の第2代表をかけての試合に臨みます。
山科中は一番手から勝負に出て健闘しましたが,残念ながら一歩及びませんでした。 それでも女子卓球部は,府大会の準決勝に進むという大健闘でした。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで!〜女子卓球部府大会4
敗者復活トーナメントの2戦目は市内大会で敗れた蜂ケ岡中学です。初戦を勝った山科中と2回戦で敗れて敗者復活に回ってきた蜂ケ岡中。勢いは山科中学でした。
この試合も3−1で勝利し,いよいよ次は準決勝です。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで!〜女子卓球部府大会3
敗者復活トーナメントの初戦は,北部の代表宮津市の宮津中学です。
山科中は本来のプレーが出せ,3−1で快勝しました。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで!〜女子卓球部府大会2
1回戦の続きです。どのゲームも接戦でしたが,惜しくも1−3で敗れました。
![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで!〜女子卓球部府大会
29日城陽市の総合運動公園体育館で卓球の府大会が行われました。初日は団体戦で,京都市で3位になった女子卓球部が出場しました。
初戦は少し硬くなったのか,舞鶴の青葉中学に敗れ,敗者復活戦に回りました。 ![]() ![]() ![]() |
|