![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698961 |
最後のしっぽとり 5年(パート3)
いよいよ始まりです。最初は,お互いに様子を見ていましたが・・・
![]() ![]() ![]() 最後のしっぽとり 5年(パート4)
徐々に1組が2組を追いつめていきます。
![]() ![]() 最後のしっぽとり 5年(パート5)
しっぽを取られなかった子どもたちが,立っています。圧倒的に1組の勝利でした。
![]() ![]() 図書の小河先生と![]() ![]() ![]() しっぽとり![]() ![]() 3年Iさんは早くもしっぽを引き抜かれてすぐに観覧組に。 4年Nさんは最後まで生き残りました。 交流(2)![]() ![]() Nさん「今度、いつきゃはるの?」と待ち遠しいようです。 交流![]() ![]() ![]() 4年生のIMさんです。4年2組での学習の他に、1時間目は4組にもきてくれました。 一緒に畑の世話をし、ナスビ、オクラ、ジャガイモを収穫しました。 国語のテスト
『おむすびころりん』と
「を・へ・は」のテストです。 授業で頑張った助詞の使い方。 どれだけ覚えているかな? 結果がドキドキです。 ![]() ![]() ![]() 雨の日の「楽しい!」探し(3)
教室に帰ってからは,
見つけたこと発表会をしました。 今年の1年生はみんなとても積極的に 手をあげて発表をしてくれます。 ![]() ![]() ![]() 雨の日の「楽しい!」探し(2)
ちびっこ広場での様子です。
緑がたくさんある広場では, 雨の日の動物がたくさん見つかりました。 葉っぱや蜘蛛の巣にも水滴がついて キラキラととてもきれいでした。 ![]() ![]() ![]() |
|