![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:135 総数:887816 |
夏休み学習会
先週の金曜日から、各学年で夏休み学習会を行っています。
弱点補強のための補習・補充講座と学習のリズムを保つ自学自習講座の2つのコースが設定されています。 3年生の理科では、2年生時に学習した「電流」について復習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 茶道部 茶道資料館見学
茶道部は7/25(金)に上京区にある茶道資料館を訪れました。
茶道のお稽古で使っている道具類が多く展示してあり、興味を持って見学しました。裏千家の代表的な茶室「又隠」写しのお茶室に入らせてもらったり、銅鑼を鳴らさせてもらったり、お茶をたてさせてもらったり、貴重な体験ができました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部は団体戦で強豪の蜂ヶ岡中と対戦し、善戦及ばず敗戦となりました。
3年生は今日から夏の補習学習がスタートしました。次の闘いへの準備を進めましょう。 ![]() ![]() ![]() 家庭科部 ファイナンスパーク学習
昨日、家庭科部は生き方探究館を訪れファイナンスパーク学習を行いました。
1ヶ月の家計のやりくりについての学習を行い、計算機をたたいてPCに家計簿を入力し、生活費の計画について学びました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 剣道部
剣道の夏季大会が7/22(火),23(水)に京都市武道センターで行われました。
女子が団体戦でベスト16に入り、あと少しで府下出場と健闘しました。 男子団体、個人戦では惜しいところで勝機を逸したとのことでした。 ![]() ![]() ![]() 美術部 栞づくり
午後から訪れた京都国際マンガミュージアムでは、オリジナル栞の作成を行いました。
構図やタッチもそれぞれに個性があり、できあがった作品を手に顧問の先生に記念撮影をしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 美術部 校外活動
美術部は京都万華鏡ミュージアムと京都国際マンガミュージアムを訪れ体健学習を行いました。
最初に訪れた万華鏡ミュージアムでは、思い思いのビーズ等を入れて万華鏡をつくりました。 ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 ベスト4進出![]() 準決勝戦は7/25(金)午前9時45分からハンナリーズアリーナ(市立体育館)にて行われます。決勝戦は同日午後1時からです。 料理完成 「いただきます」
皆で協力して美味しそうな料理が完成しました。きれいに盛りつけて、作り手から食べ手に変身。味にも大満足だったようです。家でも腕前を披露してくれることを期待します。
![]() ![]() ![]() 家庭科部 料理教室
家庭科部は校区にある「Cooking room はんなり」さんの協力を得て、プロの指導による料理教室を行いました。メニューは、アンチョビとキャベツのパスタ、きのことトマトのブルスケッタ、フルーツ餡葛餅でした。
![]() ![]() ![]() |
|