![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:36 総数:648452 |
6年のページ 学習会
7月28日(月)
6年生は,小学校での学習の総復習として,2年生から6年生までの問題に取り組んでいます。自分がどこまで理解が定着しているのか?また,どこでつまずいているのか?がよくわかる取り組みです。 ![]() ![]() 5年のページ 学習会
7月28日(月)
5年生は,自由研究組と課題プリント(おさらいプリント)組に分かれて取り組んでいました。 自由研究は,一人一人研究テーマがちがいますので,アドバイスする担任の先生が忙しくまわっていました。 ![]() ![]() ![]() 4年のページ 学習会
7月28日(月)
いつもけじめをつけて学習に取り組める4年生です。今日も話し声もなくみんなが黙々と学習していました。 ![]() 3年のページ 学習会
7月28日(月)
3年生もほぼ全員の子どもたちが参加してくれました。 今日はプリント学習とドリルに分かれてがんばりました。 ![]() ![]() 2年のページ 学習会
7月28日(月)
2年生は今週もたくさんの子どもたちが参加してくれています。 学校での学習会は,不思議とどんどん進みます。みんなが集中してできていました。 ![]() ![]() 1年のページ 学習会
7月28日(月)
全員,夏休みの宿題プリントに取り組みました。できたらすぐに先生にチェック(○つけ)をしてもらってがんばっていました。 ![]() ![]() 3組のページ 学習会
7月28日(月)
今週から3組さんの学習会がはじまりました。全員出席のもとで,それぞれの課題をがんばっていました。 ![]() ![]() 今週の学習会&プール開放&部活動の予定
7月28日(月)
継続は力なり!今週(7月中)も学習会やプール,部活動が入っています。「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムをしっかり守って,元気に参加してください。 <学習会のスケジュール> 7/28(月) 全学年&3組:8時40分から 7/29(火) 全学年:8時40分から 7/30(水) 全学年:8時40分から 3組:12時30分から 7/31(木) 1・2・5年:8時40分から <プールスケジュール> 7/28(月) 低学年:9時30分から 高学年:13時30分から 7/29(火) 高学年:9時30分から 低学年:13時30分から 7/30(水) 低学年:9時30分から 高学年:13時30分から 7/31(木) 高学年:9時30分から 低学年:13時30分から <部活動スケジュール> 7/30(水) バレーボール・バスケットボール・ソフトボール: 7時30分〜 8時30分 すもう・音楽: 8時 〜 8時30分 卓球: 12時20分〜13時20分 7/31(木) ソフトボール: 7時30分〜 8時30分 バスケットボール: 7時30分〜 9時20分 すもう: 8時 〜 8時30分 5年のページ わくわく,楽しみです
7月27日(日)
8月末の長期宿泊・自然体験学習・5泊6日の野外炊事の食材として育てている野菜が順調です。 特に,スイカの第一期(5月中旬種まき)は,この一週間で5センチ以上大きくなり,現在直径が約15センチまで育っています。 6月上旬に種まきした第2期のスイカも結実し,実が膨らみ始めています。 毎日朝夕の水やりは大変ですが,これからが楽しみです。 ![]() ![]() ごくろうさまでした
7月27日(日)
昨日26日(土)をもって,前半(7月)の自町連防犯推進委員会主催の夜間パトロールが終わりました。 自町連の各役員さん,小中学校PTAの役員さん,ありがとうございました。 後半(8月下旬)にまたよろしくお願いします。 栗陵学区4校地勢連のパトロールは,8/1(金),そして,本校教職員の平日の昼&夕方のパトロールは,これからも継続されます。 ![]() |
|