京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:49
総数:534287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

夏季大会 卓球部

卓球 夏季大会の結果です。

7月20日(日)個人ブロック予選(勧修中学校会場)

8名出場、5名2回戦敗退
     3名1回戦敗退

7月22日(火)団体戦(横大路運動公園体育館)

1回戦 大原野中 0−3 北野中

*個人戦、団体戦ともに力を出し切れず、結果を出せなかったのは

残念ですが、試合に出場した選手一人一人が、3年間の集大成

として、大原野卓球チームのために、最後の1ポイントまで、

粘り強くしっかりと戦いました(顧問談)
 

夏季大会 女子バレー部

7月20日 1回戦 大原野中 2−1 嵯峨中

初戦突破!!!

7月21日 2回戦 大原野中 0−2 加茂川中

2回戦まで勝ち上がるも残念ながら、敗退。

顧問から「中学生からバレーを始めた人がほとんどです。

最初のころは、バレーにならなかったのですが、

2回戦まで勝ち上がってよかったです、残念です。」 

夏季大会  野球

遅くなりましたが、夏季大会の結果をUPします。

野球部 7月19日 岡崎グランドにて

大原野中 0−11 下京中(4回コールド)

顧問「7回までやりたかった…」

1回戦を大量得点で、勝ち進んだものの

強豪 下京中を相手に、コールド負けでした。

「2回の先制のチャンスを生かすことができなかったが

今までやってきたことは、すべて出し切れたので

悔いはありません」とのこと。

夏季大会 男子バレー部

男子バレー部

大原野・洛水 0−2 西京極

合同チームとして練習・試合に参加してきた

3年生3人の大原野中男子バレー部ですが、

1セット 11−25
2セット 21−25

以上の結果で終わりました。少ない人数で、後輩にも恵まれない

厳しい状況の中、1年間頑張ってきたことは無駄ではありません。

胸を張って「やりきった」と言っていいでしょう。 

選書会

放課後に、「選書会」を行いました。

「選書会」とは、図書館に置きたい本を

図書委員会・図書館司書の先生・本屋さんが

多くの本を学校に運んでいただき

参加した「本好きの生徒」が選んで、

図書館に設置する本を選ぶ会です。

大盛況で多くの生徒が訪れ、意見希望が伝えられました。

図書館志司書の先生・本屋さんご協力ありがとうございました!!!
画像1
画像2
画像3

いよいよフェスタ大原野

画像1
今日まで、実行委員の地域・保護者の方々が

会議を重ねてこられましたが、

今年の「フェスタ大原野」のパンフレットが出来ました。

<とき>11月9日(日)午前10時〜午後2時30分
<ところ>大原野中学校(雨天決行)

コンサート・模擬店・喫茶・お茶席… いろんなイベントがあります。

フリーマーケットの出品も募集しております。

全校集会

校歌の声が小さいです。「100点満点で、9点」でした。

暑い体育館でしたが、多くの表彰の後、

1時間程度の集会は、しっかり聞けました!!

また、夏休み明けにお会いしましょう!!
画像1
画像2
画像3

表彰式

たくさんの表彰がありました。

大原野中が数々の表彰を受けるようになりました。

バドミントン部 春季体育大会 
 団体 男子 優勝、女子 優勝
 ダブルス 女子 優勝、3位2組入賞
 シングルス 男子 優勝、女子 準優勝

宇治オープンバドミントン大会
 女子団体A級、B級優勝 優勝、男子団体 B級優勝 

サッカー部 京都FAリーグ 3部グループ優勝

育成合同球技大会 バレーボール1 優勝
          ドッヂボールA 優勝

京都市中学校選手権大会 水泳
           男子 バタフライ 第2位  

以上でした、すごい数の賞状でした!!

 
画像1
画像2
画像3

1年生 学年集会

いよいよ、夏休みまであと1日となりました。

本日は1年生の学年集会

「クラスアンケート」発表からでした。

驚いたのは、学年の代表の男子が、メモは手に持っているものの

しゃべる時は、生徒のほうを見て顔をあげたまましゃべっていました。

大人でもなかなかできないことです。やろうという気持ちが素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3

新チーム 始動!

日曜日の試合後、3年生が引退し

2・1年の新体制のサッカー部が動き出してます。

しかし、本日 祇園祭のためか欠席が多く

少ない様子ですが、プレーは以前より

うまくなっていますね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp