![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:76 総数:955908 |
修学旅行 1日目 1![]() ![]() 3年★樫原たんけん隊![]() ![]() ![]() 校区にあるいろいろなお店や施設,土地の高さや川の流れなど 歩きながらいろいろなものに目を向けて観察しています。 この地図を使って,これからどんな学習が進んでいくのか楽しみですね☆ 3年図工★楽しくつかおう![]() ![]() 使える入れ物を作っています。 鉛筆立てや小物入れなど,形や組み合わせを工夫して 周りにはきれいな飾り付けもしています。 どんな作品に仕上がるか楽しみです♪ 3年理科★ホウセンカの芽が出たよ!![]() ![]() ![]() 他に一緒にまいたひまわりやマリーゴールド,オクラと比べて 少しゆっくりではありましたが かわいい子葉がちょこっと現れました。 じっくりと観察して,見つけたことを枠いっぱいに書いていました☆ 3年★はじめての習字![]() ![]() 習字をスタートしました! 今日は準備の仕方から道具の名前,置き方などの確認 お試しに少しだけ書いてみて,片づけをしました。 習字セットが届いてから楽しみしていた子もたくさんいて 緊張しながら書いていました☆ ミニトマトを植えました。![]() 学校探検![]() ![]() 算数「自分の考えをみんなに」
繰り下がりの計算の仕方を考えました。
発表者は,自分の考えをみんなにわかりやすく説明しています。 聞いていいる人は,自分の考えと同じところや違うところを 見つけながら聞いています。 ![]() ![]() ランチルーム「お箸の使い方」![]() ![]() スポンジや豆を上手につまめるように何度もチャレンジしていました。 ランチルームでは,いつもと違う陶器の食器を使用して配膳したので 子どもたちの気持ちが盛り上がって楽しい雰囲気の会食となりました。 あさがおの芽![]() ![]() |
|