京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:74
総数:520177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4月28日(月) 2年 ☆生活☆ 見つけたよカード

まちたんけんから 帰って

教室で,はるのまちで 見つけたことや

好きな場所を カードに書きました。

画像1
画像2
画像3

6年 体育「走り高跳び」

画像1画像2
体育では,走り高跳びに取り組んでいます。
はさみ跳びで,助走や踏み切りに気をつけて
チャレンジしました。これから自分の記録を
伸ばしていってほしいと思います。

6年 お誕生日会

画像1
誕生日係の人たちが企画をして,給食時間に4月の
誕生日会をしました。メッセージカードと歌のプレゼントで
盛り上がりましたよ。

4月28日(月) 2年 ☆生活☆ まちを たんけん 大はっけん その1

上鳥羽のまちを 探検しました。

春のまちを しっかり探して

歩くことができました。

春を見つけると,嬉しい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

6年 お笑い係の定期ライブ

画像1
お笑い係が定期ライブを開催しました。

コント「3分間クッキング」で

笑わせてくれましたよ。

3年 音楽 ABCソング

画像1
子どもたちには馴染みのあるメロディーなので,
自然と声も出ます。
TVに出てくるアルファベッドに合わせ,歌って
います。

3年 ヘッド&ショルダー 2

画像1
動きがわかったところで,音楽に合わせて踊っています。
全員のりのりで,楽しんでいます。

3年 ヘッド&ショルダー 1

画像1
音楽の最初は7ステップの他に,ヘッド&ショルダーや
ABCソングを歌っています。
踊りを覚えるために,ベレー君に合わせ,ひとつ一つの
動きを確認しています。

5年 習字をしました! (2)

 習字で「成長」を書きました。字の通り子どもたちが1年間でどれだけ成長するかとても楽しみです。
画像1
画像2

5年 習字をしました! (1)

 すみをする活動から始まりました。みんな集中して一生懸命でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 2525えがおの日 授業終了(午前中授業) 大掃除
7/26 少年補導写生会 六斎  夏まつり(村山公園)
7/28 ぐんぐんサマースクール  プールAM高 PM低  部活陸上
7/29 ぐんぐんサマースクール  プールAM 低 PM 高 めだか教室 部活陸上  図書館開館
7/30 ぐんぐんサマースクール  プールAM 高  PM 低
7/31 プール AM 低  PM 高 めだか教室
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp