![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:110 総数:394478 |
夏休み前の朝会
ラジオ体操,校歌歌唱の後に夏休みを迎える子ども達に
校長先生が 「安全に気を付けること,健康でいること,様々なことに挑戦すること」 の3つのことをお話しされました。 そして,先日行われたドッヂボール大会の表彰や7月の行動目標の振り返りを 行いました。 ![]() ![]() ブックトーク
岩倉図書館の所員の方に本を紹介していただく
ブックトークを1年・4年・3組で行いました。 読み聞かせて頂き,本についての説明を受けると 子ども達はその本がとっても読みたくなります。 夏休みに多くの本と出合って豊かな時間を過ごし てほしいです。 ![]() ![]() エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() 自分たちが生活する中で,環境に対して負担をかけていることを知り, 「無駄な電気を使わない」「水道をこまめに止める」など自分たちができる ことでその負担を減らせることを学びました。 これからの地球の環境を守って行きたいですね。 花背山の家 5日目![]() ![]() 退所式です。 花背山の家 4日目 その4![]() ![]() ![]() でも,三つのゲームあり,爆笑のスタンツあり,楽しいフォークダンスありと,キャンドルファイヤーも大いに盛り上がりました。 花背山の家(4日目)![]() ![]() ![]() 魚を焼いて食べた後は, ハッシュ土ビーフ・クリームシチュー・豚汁を 2グループずつ作り,互いに食べ合いました。 どのグループの料理もおいしかったです。 花背山の家(4日目)![]() 貴重な体験となりました。 花背山の家(4日目)![]() できあがりが楽しみです。 花背山の家(3日目)![]() 明日の夜が楽しみです。 花背山の家(3日目)![]() お風呂で洗い流した後に, はがき新聞つくりをしました。 花背山の家での思い出を 新聞風にまとめ おうちの人に出しました。 おうちで読むのが楽しみです。 |
|