京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up2
昨日:138
総数:1174675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

最後の夏,最後の一秒まで〜剣道2

武道センターにて2
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜剣道1

武道センターにて
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜女子バスケット(3)

最後まで力いっぱいポールを追いましたが,47対46,わずか1点差で涙をのみました。ラストの一秒まで諦めない姿はきっと後輩たちに引き継がれると思います。
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜女子バスケット2

試合は一進一退,抜きつぬか列の接戦となりました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜女子バスケット

女子バスケット部は松原中学の会場で,京都文教中と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜卓球(2)

男女ともシードの選手を中心に勝ち上がっていきました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで〜卓球

卓球部は男女とも山科中学校を会場に,個人戦の予選が行われました。
画像1
画像2
画像3

終業式(4)

美化コンクール,ベル着点検の表彰の後,学校長の話。最後に2年間お世話になったALTのダナイさんのお別れの言葉です。中学生にも分かり易い英語で挨拶をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏,最後の一秒まで!〜サッカー部

サッカーは東山中学と対戦しました。試合開始わずか2分で先制され,その直後に雷のため中断。結局2時間以上の中断を経て再開します。なかなか追いつけませんでしたが,後半残り10分で2点を奪い,なんとか逆転勝ちでした。20日は大枝中学校の会場で,ベスト8をかけてシード校の立命館中学と対戦します。
画像1
画像2
画像3

終業式(3)

サッカー部U−15大会の3部Bブロック優勝(来年は2部に昇格),水泳市内大会個人メドレー3位,山科中学校区地域生徒指導連絡会標語入選。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp