![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:15 総数:233339 |
5年 科学センター学習(1)
18日(金)に科学センター学習がありました。5年生の学習の内容は,展示学習とプラネタリウム学習です。展示学習では,自分の興味関心のあるコーナーや場所に行き学習を進めます。さまざまな展示があったり,体験できる場所があったり,子どもたちは主体的に学習に取り組んでいました!
![]() ![]() ![]() 1年 生活科vol.2![]() ![]() ![]() 夢中で的を狙っている姿がたくさん見られ,あちこちで「先生倒したー!」という声が聞こえました! また,天気のいい日にみんなで遊びましょう!! 1年 生活科vol.1![]() ![]() 地面に絵を描いたり,噴水のように上に高く飛ばしたり,友達とどれだけ遠く飛ばせるのか競争したり・・・ それぞれが,いろいろな遊びをして楽しみました!! お楽しみ会に向けて![]() ![]() 3年 お話キャラバン
お話キャラバンの先生が図工で描くお話の絵の紹介をしに,学校に来てくださいました。子どもたちは,興味津々で先生のお話を聞いていました。夏休み明けからの図工が楽しみです。
![]() ![]() 1年 お話キャラバン![]() ![]() ![]() 『まほうのでんしレンジ』 『かえってきた,まほうのじどうはんばいき』 『とびばこのひるやすみ』・・・・ など,たくさんの本を読んでもらいました! 子どもたちも,興味津々でじっくりと話を聞いていました! 最後は,興味を持った本を読ませてもらうこともできました! まだ,どの本になるかはわかりませんが,どの本になってもお話を絵に描くのが楽しみですね! 1年 読み聞かせ![]() ![]() 『ともだち くるかな』 声の強弱や気持ちを込めて読むのがとっても上手だったので,1年生も物語の中に入っていくように聞いていました! 次は,どんな本を読んでもらえるのか楽しみですね! 5年 習字![]() ![]() 5年 運動会係活動![]() ![]() 5年 エコライフチャレンジ![]() ![]() また,子どもたちへのインタビューを交えた地球温暖化に関する「4択クイズラリー」を通して,楽しい雰囲気の中で,地球温暖化防止の大切さや家庭でのエコライフの実践方法について学びました。 この2時間で,エコな取り組みについて考えるきっかけになったのではないかなと思います。 |
|